コメント
maya
多分出てないから叩いて怒ってるんだと思います😅
日中もミルク足してあげた方が良さそうですね😊
チャーミー
おっぱいが出ていなかったり、おっぱいの質が悪かったりとゆうことはありませんか??😱
-
いっ
おっぱいの質…!😢考えてなかったです😢
白米、根菜とかよく食べるようにしてたんですけど+お菓子とかも食べちゃってたのでそのせいですかね…😖
なるべくお菓子食べないようにします!
ありがとうございます✨- 9月15日
ルー
よく飲む子なんですね!
足りてないっぽいと、うちの子は暴れます。笑
5ヶ月くらいってまだ離乳食始めるかどうかだし、授乳時間もあいて1回の飲む量が多いんですよね!
ミルク足すのもいいけど、いっそミルクの時間作ってしまって、ママもハーブティーとか飲んで少しおっぱいお休みさせると、次のおっぱいはきっとたくさん出ますよ♡
-
いっ
暴れるのわかります😂
離乳食始めていっぱい食べるようになったらおっぱいだけで足りるといいんですけど…😖
そうですね!おっぱいミルク交互てあげるのも良いかも…!!✴
ありがとうございます✨- 9月15日
-
ルー
うなりながら、寝返りしようとしたり、足つっぱって脱出しようとしたりします。笑
疲れてたりするとおっぱいの出に影響したりするし、無理せずミルク飲ませて身体休ませてあげるの良いと思います😊
5〜6ヶ月くらいの時って、育児なれてきて、気が抜けるのと同時にめっちゃ疲れを感じたりしました…
しっかり飲む子だし、今後はごはんもモリモリ食べるの期待できそうですね♡- 9月15日
ケロケロ🐸
足りてないのかな?って思いました。
おっぱいの後にミルク足してもいいかもです。
も少ししたら離乳食はじまると思うのでまたかわってくると思いますよ。
-
いっ
やっぱり足りてないですよね😢
これからは足していきます!
離乳食いっぱい食べるようになったらおっぱいだけで足りるといいなーと思ってます!!
ありがとうございます✨- 9月15日
いっ
ですよね😢
今日から足していきます!
ありがとうございます✨