※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるすけ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜中の四時にしか寝ないので困っています。日中は抱っこでしか眠らないため、休めません。どうしたらよいでしょうか?

生後2ヶ月です。
いまだに、毎日、夜中の四時に寝てます。寝てくれません💦
日中は、寝るけども、抱っこで寝るので、こちらは休めません💦
どーやったら、寝るようになりますか?まだこんなもんなのでしょうか?

コメント

deleted user

大体そうだとおもいます!うちも昼間はずっと抱っこで寝てました。こっちは横になれないから腰、背中痛いし寝不足だしってかんじでした。
うちは5ヶ月ころからひとりで寝るようになったりして楽になってきましたよ✨

  • まるすけ

    まるすけ

    5ヶ月ですか💦まだまだ先ですね😅💦必ず終わるとは思ってるんですが、なかなかつらいです😭

    • 9月15日
ママリ

私もそうでしたよ。
夜中も胸の上に乗せて抱っこしたまま寝たりしてました。
置くと起きるので(íoì)
お陰でひどい腱鞘炎になりました笑

  • まるすけ

    まるすけ

    腱鞘炎になっちゃいますよねぇ😫痛いです💦
    胸の上で寝かせるのもつらいですね😭💦

    • 9月15日
ren

うちは1ヶ月半ごろから夜も寝てくれるようになりました。昼間はなるべく起こして、過ごしてます。3ヶ月に近づくと昼夜がわかるようになるのかな?とは思いますが…
昼間は2時間ほどしか寝ません💦

  • まるすけ

    まるすけ

    寝てくれるようになったんですかー😣羨ましいです💦3ヶ月には昼夜おちつきますかね😣

    • 9月15日
  • ren

    ren

    そうだと思いますが…うちもいつ夜泣き始まるんだろうと思ってヒヤヒヤしてます😨

    • 9月15日
  • まるすけ

    まるすけ

    夜泣き、恐怖ですよね😭今よりも寝れないのかもと思うと、こわいです💦

    • 9月16日
はる

こんにちは。生後2ヶ月の娘がいます。
私は日中は出来るだけお外に出るようにしてます!ベビーカーや抱っこ紐だと振動や外の音で落ち着くのか意外とすぐに寝てくれますよ!👶🏼✨
お出掛けしたり近くをお散歩するだけでもママもリフレッシュ出来ますし(*^ω^*)そして夜になると疲れもあって割とすぐに寝てくれます✨
娘はもう昼と夜の区別出来てるみたいで夜は6,7時間まとまって寝ますよ🌻

  • まるすけ

    まるすけ

    羨ましいです😣💦
    やっぱり外に出たりして日中の刺激が、うちは少ないのかもしれません💦散歩してみようかと思います!

    • 9月15日
パン星人🍞

うちは生後2週間ぐらいから夜まとめて寝るようになりました😂ただ日中はあまり寝ません😣ミルク飲んで1時間半機嫌よくて30分ぐずって1時間寝るの繰り返しです!夜寝る前は7時にミルク飲んで1時間半遊ばせてそのあとお風呂に入れて、お風呂上がりに白湯すこし飲ませて、遊んで、ミルク飲んで寝るという感じですかね💦
あかちゃんにも個人差ありますもんね😣日中お出かけするとつかれるのか夜はかなりぐっすり寝てくれます😪

  • まるすけ

    まるすけ

    夜にまとめて寝てくれるんですね😣羨ましいです😣
    日中、お出かけしてもしなくても、夜はかなり泣きます💦3時頃に疲れて寝ます😓夜に暗くしても明るくても、同じです💦

    • 9月16日
matsu

なかなか寝付いてくれないとストレス溜まってしまいますよね(>_<)
私は抱っこで寝かしつけて授乳クッションの上に静かに下ろしてます。床だと起きてしまいますが授乳クッションだとバレないようです💦
それでも起きてしまう時は腕枕で一緒に寝ちゃいます!
夜は2.3時間ごとに起きますがなるべく暗くして昼と区別できるようにしてます。
いつかまとまって寝てくれるように必ずなりますから頑張りましょう(T_T)

  • まるすけ

    まるすけ

    だいぶストレスです💦イライラで、旦那にイライラをぶつけてしまいます😓
    うちも、授乳クッションだと泣かずに置けます!そのままだと、心配でこちらが寝れませんが💦💦
    はやくまとまって寝てくれるといいですね😭💦💦

    • 9月16日
すいか

とにかく昼夜を意識させる為に頑張っていたら、気づいたら夜8時くらいには寝るようになりました。
昼間は明るい部屋で過ごし、夜は暗くする、お風呂は決まった時間に入れる、毎日必ず日中に外出する(買い物とか近所を散歩とか)。。。
もちろん個人差はあると思いますが、我が家の場合はこれでなんとか生活リズムがついてきましたよ👍

あと、日中は、授乳してオムツ変えたあとは、多少泣いてもほっといてました。。泣くのも大切だ!って割り切って。。

  • まるすけ

    まるすけ

    とにかく、昼夜意識すれば、そのうち寝るようになりますかね😣💦
    日中外出てても、まだダメですけど、辛抱強く、続けてみます😭

    • 9月16日