![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![愛ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛ちゃん
アクアライトは与えない方がいいと思います😵
何も無しのスプーンを口入れる練習から始めてみてはどうでしょうか😊
![fafa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fafa
5ヶ月で離乳食を始めるまで、母乳以外のものはあげたことないです(^^;
しかも離乳食スタートしても、なかなか食べてくれず、お茶も一口とかで口から飲み口を離して飲んでくれませんでした…💦
でも、離乳食が進むにつれて、よく食べ、お茶も飲むようになったので、今は無理しなくても大丈夫じゃないですかね(๑′ᴗ‵๑)
-
maa
友達の同じくらいの月齢の子がもうマグを自分で持ってジュース飲んでいたりする姿を見ると余計焦っちゃって💦でもアドバイス頂いて、今はそんなに無理しなくてもいいかなって思えました☺️離乳食始まったら少しずつ受け入れてくれるようになりますよね❤️ありがとうございます😊
- 9月15日
![Mちゃん★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mちゃん★
娘も完母でなにも受け付けなかったです🤣
スプーンのみ口に持っていき、歯固めのように慣らしました😊笑
-
maa
やっぱりスプーンのみの練習すごいですね😳💕💕💕
私も少しずつスプーンのみで慣らしてみることにします☺️💓💓- 9月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ舌で押し出す反射があるので
しょうがないと思います!
来月からですよねー?
5ヶ月〜6ヶ月の間に
その反射が無くなっていく
みたいなので
今は焦らなくても
良いと思います( ˆ ˆ )
離乳食前に
9月の本当終わりくらいに
もう一回試しても良いかもですね!
うちの子もスプーンで
麦茶やって見ましたが
全部タラーンと出てきました笑
-
maa
来月からです☺️
そうなんですね!だからベーって出てくるんですね(笑)反射なら仕方がないですよね😊
今はもう無理せずにたまにスプーンの練習だけすることにします😊❤️
来月からお互い離乳食頑張りましょう☺️💕- 9月15日
maa
そうなんですか🙄‼️
何もなしのスプーンを口に入れる練習からはじめてみることにします😳✊💓素敵なアドバイスありがとうございます😭❤️