

なっち
おはようございます!
知り合いがシンママで子どもが3人いますが、やはり、たまに知り合いに預けたり、しながらパートで働いていますよ!
その方は子どもがみんな小学生なので学童などに預けても帰ってくる時間が決まっていますし、フルでは働けなくてパートをしていますが、稼ぎも必要となるとやはり忙しくて、祖父母、ママ友たちの支えは必要みたいです😌✨
なっち
おはようございます!
知り合いがシンママで子どもが3人いますが、やはり、たまに知り合いに預けたり、しながらパートで働いていますよ!
その方は子どもがみんな小学生なので学童などに預けても帰ってくる時間が決まっていますし、フルでは働けなくてパートをしていますが、稼ぎも必要となるとやはり忙しくて、祖父母、ママ友たちの支えは必要みたいです😌✨
「子育て・グッズ」に関する質問
相手のお母さんもたいして知らない、連絡先すら知らないお子さんばかり土、日休みに遊びにきます。 出かけたりしてうちはいないことが多いです。 インターホンに子供のお友達がきた履歴がよく残っていますが皆さんも土…
小2の子どもの将来なりたい職業 今までも将来〇〇になりたいとか色々ありましたが、2年生になって色々とわかるようになったのか、なりたい職業が消去法?みまいになってるのが気になります 例えば 保育士か幼稚園の先…
中学受験の後、また塾通いでしょうか? 中学受験終わっても、塾通いになりますか? 私立の中高一貫+塾代を1人にかけられず、悩んでいます。 6年の娘に今、塾代月10万かかっていて。その10万は私のお給料から捻出してい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント