※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

乳首が小さくても母乳は出るし、吸えます。同じような方もいます。

乳首がめちゃくちゃ小さくて
子供生まれて母乳でるの?吸えるの?と心配です😢
通常のときは突起がなくつるんとしてて
立つと米粒よりすこし大きいぐらいが若干
ぷっくりするぐらいです...

似たような方いませんか?😢

コメント

はるか

体質にもよりますが出ますよ!
赤ちゃんが吸いにくそうなら
乳頭保護器使って吸わせることもできますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういうものもあるんですね😲
    一人目なので色々無知です😭

    • 9月15日
  • はるか

    はるか

    みんな最初はそうですよ!
    私も出産するまで
    乳頭保護器なんてもの
    知りませんでしたよ!

    • 9月15日
ミルク

私も立つと多少ぶっくりする程度でしたが、助産師さんに乳首を見せて相談し、乳首マッサージをしたら今は立てば1cm程度の大きさになり、吸えると言われましたよ!
自分でもびっくりです!
病院で相談してみてください💕

ママリ

おっぱいや乳首の形は関係なく体質です😊
そのまま吸えるかと言ったらわかりませんが、吸ったりマッサージしてるうちに乳首は柔らかくなり伸びますし、保護器あるので大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前まではなんでみんなそんな乳首でてるの~
    ぐらいにしか思ってなかったんですが
    妊娠発覚してからますます気になり始めて
    大丈夫なのか?😰と不安になってきました😫
    マッサージで大きくなってくれることを願います😭

    • 9月15日
る

私もそうです😅
妊娠週数が増えるにつれ
乳輪も乳首もだいぶ立派になりましたが😂😂
母乳については乳首云々関係なく
おっぱいマッサージ次第ですね👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳輪は色が濃くなるときいて
    まさか🤣と思ってたらほんとでした(笑)
    (まあまあショック)
    あとお腹の毛が濃くなったりとか
    色々変化してるなあと😂

    出来れば母乳で育てたいので
    マッサージ頑張らないといけないですね😫

    • 9月15日
さや

ほどほどにありましたが、うまく飲めず病院にあった保護器使って飲ませてました✨
安定期はいってから、毎日乳首マッサージしてたので、産後すぐ出ましたよ✨
たぶん正期産や安定期はいったら、産院でマッサージのやり方は教えてもらえると思います♪
安定期入るまでは、乳首マッサージは子宮の収縮が起こるのでやらないほうがいいですよ💦

よしじゅん

今日助産師さんに乳首の件で相談した所です😅

1人目、産後に乳首が短い?陥没してる?で娘が嫌がって母乳を飲まなく、メデラのニップルシードを使って飲ませてました。1ヶ月ちょっとで完ミになりました。

2人目は、混合で良いから母乳も飲ませたい思いがあり相談したら、カネソンのプチパッドを紹介してくださいました。産前から使うものです。

乳首のマッサージなどはお腹が張ったりする人もいるので、医師の診断をあおいでからした方が良いみたいです。