
コメント

メメ
うちの子は布団の中でぎゅーっと抱きしめて、背中をさすると寝てくれましたよ😊
密着してあげるとお子さんも安心しておっぱいなしでも寝れるかもしれません
後、言い聞かせてあげると良いと思います
「ぱいぱいねんねだね」
「また明日ね」
などなど…
翌日には
「昨日頑張れたね、頑張ったから飲もうね」
とか😊
とにかく泣くと思いますが、その涙に負けずに頑張ってください!

とうもろこし
根負けしないことです!
泣いても可哀想だと思っちゃダメです!
途中で折れて飲ませちゃうほうがただ焦らしただけって事になって可哀想です!
あと、お昼寝を早めに切り上げると良いと思います
1歳丁度なら、6時間以上は起きていられないと思います
-
はじめてのママリ
生後半年くらいに、添い乳やめようとして大泣きされて挫折した過去があります😂
泣かれるのが辛いですー😱
たくさん遊んで、昼寝は少なめにしてみます!!- 9月15日

どんぐりどん
添い乳してる方だと、添い寝してると欲しがる確率あがりますよ〜うちもそうだったので、潔く立って抱っこしました(^^)仰け反って大暴れしましたが、失敗はできない挑戦なので、ひたすら心を鬼にして、時には無にして乗り切りました!
ひたすらお茶飲ませて。。。2日大騒ぎでしたが、3日目から目が覚めても自分でお茶飲んで寝るようになりました(^^)
-
はじめてのママリ
抱っこのほうがいいですかね😫
寝てるときも服引っ剥がしてチチ探すので、添い寝は苦戦するかなぁ…
不安しかないです😱😱😱- 9月15日
-
どんぐりどん
うちは、乳探しされたので、立ち上がり寝ぼけながら格闘しました😂
とりあえず、2日3日は寝れないつもりでいれば大丈夫ですよ⭐️応援してます!!!!!!- 9月15日
-
はじめてのママリ
やっぱりチチ探しますよねー😄
2~3日ですね!
ちょうど連休なので夫も休みで心強いと思ったのですが、
別室で寝ると言ってます
キーーーック!!!😡- 9月15日
-
どんぐりどん
うちは思い立ったように平日にはじめ、しかも初日旦那は寝不足のまま仕事へ!!2日目は別部屋で寝かせてあげました(^^)💦
ま、頼りにはせずやりました!笑- 9月15日
-
はじめてのママリ
ひとりで乗り越えたんですね!
すごい😲😲😲
私は体力なくてモヤシ体型なので、頑張れるかどうか😫
夜は私担当で、日中は夫担当にしようかな笑
まだ生理がきてないので、夜間断乳して生理くるといいなぁと思ってます😃- 9月15日
-
どんぐりどん
担当分けるのいいですね⭐️
生理が来るといいですね(^^)私は断乳した翌月の1歳ちょうどあたりで戻りました♪
ファイトです〜♪- 9月15日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
今日の朝寝からチャレンジスタートです!
激しく泣かれて、悲しくなって一緒に泣きつつ寝かしつけ完了です
起きたときに寂しい思いをしないようにすぐ横でスタンバイしてます😃
引き続きがんばります!!- 9月15日

たぁこ
泣いているのを可愛そうと
思うのでなく
寝る練習をしてる!
頑張れー!
頑張ろう!
に気持ち切り替えるだけで、少し自分の気持ちが楽になるかなと思います。
-
はじめてのママリ
泣き声が…聞いてるとなんとも辛くなっちゃうんですよね😱
寝る練習してるんだ!と思うようにしてみます!- 9月15日

ままま
私も今日から3連休を使って夜間断乳に挑戦します!
添い乳と、歯が生えてきた事が原因か分かりませんが、両方の乳首がキレて激痛の為子どもには申し訳ないと思いつつ😭
9時に寝かせて1回起きましたが、
とりあえずストローマグの麦茶で乗り切ることができました!
無事に朝を迎えることが目標です!
お互い頑張りましょう😂!!!
-
はじめてのママリ
お仲間ーー😂😂😂
嬉しいです!
歯、はえてきたら噛まれて痛いですよね
うちの場合は構ってほしいときや機嫌悪いときにわざと噛みます😱
夜中起きてしまったら寝かしつけは抱っこの予定ですか?- 9月15日
-
ままま
わざと噛むんですか😱
どこであっても痛すぎますね😭
歯の成長が怖いです😭💦
とりあえずお茶を飲ませてみて、布団を周りに置いてみて(←ウチの子は顔の周りにタオルとか布団があると落ち着くみたいで😂)座って抱っこしてみて、最終立って抱っこ予定です!
抱っこは旦那に頼んでます!
おっぱいの感触や匂いがあると欲しがるかもなので😂- 9月15日
-
はじめてのママリ
夜中の抱っこは旦那さんの予定なんですか!
ステキな旦那さんー😍😍😍
うちなんか、別室で寝ると言ってますよ!!
私も最終手段の抱っこは旦那にお願いしようかな✨
添い乳してると、朝方のおっぱい探しが頻繁なんですが、何時をもって朝とするか迷います💦
もうグズグズだったら、朝5時くらいだったとしても起こして授乳ー活動開始!にしますか?- 9月15日
-
ままま
全然ステキな旦那じゃありませんよ😑
同じく、別室で寝ようとしてました😑
明日から一切家事せんようになるのと、3連休の夜間断乳の抱っこするのとどっちがいい?と二択で選ばせました😂
これは協力してする事と思ったので
1人だけ楽するとか反則です😑!
と言う流れがありました🤣
私は5時から6時頃に開始する予定です🤣
おっぱいがキンキンになりそうなので😓
いつもこれくらいに起きて活動開始して、8時くらいに離乳食して、9時から朝兼昼寝と言う感じです😂- 9月15日
-
はじめてのママリ
おはようございます!!
今日から添い乳やめて、朝寝は抱っこで完了しました!
深い睡眠になったところで置いてみたら、一応寝ているようです
かなり泣きましたが、この調子で昼寝と夜がんばります!
泣きすぎて気の毒でもらい泣きしました😫
初日はどうでしたか?!- 9月15日
-
ままま
昨日は9時に寝かせて、12時3時と凄く泣いて起きました!
泣きすぎて、挫けそうになって、あげてしまいそうになりましたが、
旦那から部屋を出されてしまいました😂
なんとか麦茶と抱っこで15分程度で落ち着いて、寝てくれました😭
麦茶は350mlを朝までに飲みきってしまいビックリしましたが😂
私のおっぱいが6時の時点でやばすぎたので、起こしてあげてしまいました😓
朝になってるからセーフですかね😅- 9月15日
-
はじめてのママリ
なかなか厳しい戦いだったんですね!
だんなさん、ナイスですね!!
うちは昼寝がイオンにいる時間帯だったので、旦那の抱っこで寝ました
さっき夜の寝かしつけ終わりました!
というよりひたすら布団の上をハイハイして、電池切れになったかのようにパタリと寝ました…泣きもせず…しかも私のお腹の上で…😂😂😂
あんなにおっぱいに執着してたのに、不思議なものですね!- 9月15日
-
ままま
私も先ほど夜の寝かしつけ終わりました😂
うちはベットなので、寝る前のハイハイが危険すきて、30分くらい、落ちないように戦ってました😭
最終的に、クズクズ言って私の所にきて、座って抱っこのトントンで寝ました😓
今夜も戦いになるとおもうので、お互い頑張りましょう🤣!
起きませんよーに🙏- 9月15日
-
はじめてのママリ
うちもベッドです!
低めですが、落ちないように私が必死です😲
0:30頃起きて遊び始め、2:00には泣かずに寝ました。
そしておっぱいがガチガチで眠れなくなりました…😭😭😭- 9月16日
-
ままま
昨日は21時から3時まで寝てくれました😊
起きた時は、抱っこと麦茶ですぐに寝てくれたのですが、
4時過ぎ起きた時は泣きが酷かったですー😓
同じくおっぱいガチガチになるんですけど、搾乳されてますか?
痛すぎて、手で絞ってはみてるんですけどあんまり効果無しですー😓- 9月16日
-
はじめてのママリ
今日は19時過ぎに寝かしつけて今のところ順調です!
死んだように眠っています😲
4時の大泣き、大変でしたね💦
はい、チチ絞りしました!!
3時頃違和感あって、無視して寝たんですけど、5時には限界で、「圧抜き」のやり方調べてやりました!
乳首刺激しないように搾乳しました🐮
おじぎの格好で下を向いて、チチの外側から内側へ手をあてて母乳を出すみたいです
量はおちょこ一杯分くらい
昨日はガチガチになりすぎて、おっぱい変形してました😱- 9月17日

riri⁂
眠たいね〜ねんねしようね〜大丈夫だよ〜ママがいるからね〜頑張ってて偉いねぇ〜ってひたすら声かけながら立って抱っこしてトントンして寝かせました!!
声枯れるほど泣くかもしれませんが、こっちが泣きそうになるかもしれないですけど、赤ちゃんも頑張ってますので負けないでください!!!
頑張って下さい😭🙏
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
赤ちゃんが安心できるようなステキな寝かしつけですね✨
私にもできるかなぁ😱
一度泣き声が辛くて心が折れた経験あるので、今度こそは負けずにがんばります!- 9月15日

A☺︎︎
完母だったので断乳の時は1日目は5分~10分起きくらいで起きてギャン泣きでした😭
抱っことお茶でなんとか乗り切れました(笑)
泣け泣けー泣き疲れて寝ちゃえー(心の中では早く泣きやんで。っておもってましたが)って言いながら耐えました。笑
-
はじめてのママリ
お茶必須なんですね!
抱っこしなくても眠れるようになったのはどれくらい経ってからでしたか?😆- 9月15日
-
A☺︎︎
記憶が曖昧ですが断乳して3ヶ月もしない間に抱っこはしなくなかったと思います。私も寝ぼけてて立って抱っこがめんどくさかったのでお腹の上にのせてとんとんしたりしてたと思います(^^)
- 9月15日
-
はじめてのママリ
ラッコ抱っこ😲
かわいいですねー💕
それも試してみます😲😲😲
たくさんアドバイスありがとうございます!!!- 9月15日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
言い聞かせとぎゅぅー作戦、やってみます!!
娘に服めくられてチチ探されるんですが、どんな服きて寝たら良いでしょうか?😫
メメ
私はジャストサイズのTシャツとかで、簡単にめくれない服にしてました😊
ブラも、ホールドしっかりしてるものでガードです!笑
はじめてのママリ
なるほど!
やっぱりそういう服にしたほうがいいんですね!
ブラトップ&ぴたっとTシャツにしてみます!
さっきちょっと泣いて、
別室でテレビ見てたので寝室に戻ったら、また寝てました😂
泣いても勝手に寝るときと、ギャン泣きに移行する時とありますね😲
何日くらいでネンネできるようになりましたか?
メメ
ありますあります🤣
毎回寝れるなら寝れば良いのにー、って思います笑
うちは3日目には寝付くまで然程時間もかからず、4日目には手を握るだけで寝れるようになりました😊
はじめてのママリ
手を握るだけで眠るなんて、いい子ー!!!😍😍😍
ママがいる安心感ですぐ眠れるんですね😆
今日の朝寝から添い乳やめてみました!
今第一ラウンド終了で、抱っこして寝かせて、ベッドにそっと置いてみたら、うまくいった模様です。
昼寝、夜もがんばります!