

アッコ
産前産後休の手当てがだいたい生まれて3ヶ月後に貰えます。育休の間のお給料は会社によって変わりますが、うちの会社は2ヶ月に1度振り込みしてくれてます!

Mi🦩
つい最近、産休手当が入りました。
産後休暇が8/30までで9/7に入金されていました。
書類はお盆前に会社に提出していました。
スムーズに行けば、産後休暇終わりから
一週間後くらいには入る感じですかね?
育休手当はこれからなので、すみません💧
金額は給与の3分の2なので
人それぞれだと思います。
ちなみに、41w0d出産のため105日分が
産休手当として計算されていました。

ちゃちゃん
私は3月末出産で、出生届けを
4月頭に出したため
会社へ書類提出したのは4月の半ば頃…
結果、産休手当は7半ばに入金があり
育休手当は現状も入金なしです🙌
2月半ばから産休とれたのですが
有給などを使って、2月いっぱいは
働いたことにしています。
(育休手当が2月丸々貰えるため)
また、予定日より少し早く生まれたので
産休手当は少し少なめです…。

ザト
出産手当金は申請から約2週間、育児休業給付金は申請から約2営業日で振り込まれましたが、申請開始日まで申請用紙を保管するのが嫌だったので、会社には産後すぐ送って、申請開始日まで保管してもらいました💡

よー
4/9出産で出産手当金は7/5
6/5から育休で初回の育児休業給付金は2ヶ月ごとですが今月月初に入ってました☺️
遅くない方です✨
コメント