
妊娠35週で横になっても苦しく、左側を向いても改善せず、動悸や苦しさがある時の対処方法について相談です。
今35週なんですが、横になってもおきても苦しいですᵒᵐᵍᵎᵎᵎ٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶
左側を向けて寝ると良くなると聞いてしてもあまりよくなりません。・゚・(இдஇ; )・゚・。
皆さんは動悸とか苦しいときはどうしてますか?
- あみ(9歳)

とーいっく
私は枕を3つ積んで寝てました。笑
左を下にすると良いってよく見ましたが、私は右を下にした方が寝やすかったです。
臨月前のこの時期はつらいですよね。
もう少ししたら赤ちゃんが下がってきて楽になると思うので、風邪にだけ気をつけて、残りの数週間がんばって下さい。応援してます(*^^*)

❤︎Ayaca❤︎
わたしも枕の下にバスタオル丸めて高さ調整したり、足元にクッション置いて足を高くして寝てます(^-^)/

あみ
とーいっくさん(´∀`)
お返事ありがとうございました❤
頭を上げてみます✨
今は切迫早産で自宅安静してます。
お腹の張りが半端ないです(゚Д゚)ノ
風邪も引いて今日薬もらいました。
ありがとうございました٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

あみ
Ayacaさん(´∀`)
お返事ありがとうございました❤
足元も上げてみます✨

シキ
わかります。私も横になっても起きても苦しくて…気付けば仰向けで寝てたりします(>_<)

あゆあゆちん
私も7カ月から寝苦しくなり右向きに寝たり、コロコロ向き変えたりして未だに寝てます。それでも体中痛くて( ̄○ ̄)産むまでのガマンですよ(*´▽`*)
コメント