2歳半の子供を展覧会に連れて行く際、走らない・騒がない・触らないと約束しています。周りの皆さんに迷惑でしょうか?連れていく方いますか?
2歳半です。私自身が絵が好きで、展覧会など子供を連れて行くことがあります。
走らない騒がない触らないと約束して、触ったことはないですし、走ったり大声を出したら帰ります。
なのですが、やはり周りの皆さんに迷惑でしょうか?皆さんは連れていきますか?
- かなさはまならあか
みき
ちゃんとママの言うことを聞くなら子どもにとっても良い刺激になると思うので良いと思います😊✨
mama
私の息子だったら
絶対に連れて行けないですが
(かなりやんちゃなので笑)
そういうお子さんじゃなければ
子供がいても大丈夫だと思います!
中には大人しくできる子もいてますし😊
リエ
騒いだり走り回ってるのに居座られたら迷惑ですが、そうなった際に帰られるなら問題ないと思います。あとは、無言で立ち去られるよりは「騒いでしまってすみませんでした」とかあった方が不快感はないです。
私は、絵に興味ないので行かないです。
じゅん525
ゆっくり観たい人にとっては迷惑だと思います。
でも個人的に一番迷惑を受けているのはお子さんのような気が(*_*)
『走らない騒がない触らない』と約束させられて、興味が無いところへ連れて行かれて、我慢出来ずに走ったり声を出せば怒られて…(^-^;
私は子供達優先なので、自分の趣味に付き添わせることはないです。
どうしても行きたい時は主人なり、一時保育に預けて行くと思います。
-
かなさはまならあか
ご回答ありがとうございます☺
そうですね、私の書き方も悪かったです💦
子どもが絵画展のポスターを見ると行きたがるので、約束して連れていきます✨
基本的に騒ぐことはあまりなく、一応おとなしくはしてくれます✨- 9月14日
コメント