![カナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
洗剤は無添加が良いですか?ワイドハイターやめた方がいいですか?アドバイスお願いします。
もうすぐ生後7ヶ月になります。北海道在住なんですが、先日の地震、停電があり自宅の被害は無かったんですが、節電かねて子供と大人の洗濯を一緒にしようと考えてます。そこで、子供と同じ洗濯の場合、やはり洗剤は無添加とかの方が良いのでしょうか?何かオススメあったら教えて欲しいです!
あと、大人の洗濯には洗剤と一緒にワイドハイターを入れていたんですが、子供と一緒するならワイドハイターはやめた方がいいのでしょうか?
何かアドバイスあればお願いします!
- カナ(6歳)
コメント
![pipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pipi
生まれたときからずっと一緒に洗ってます!
子供のは洗濯ネットに入れてます。
無添加さらさ使ってます!
![つー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つー
お子さんは肌荒れやすいとか
アトピーとかありますか?
うちは軽く荒れやすいふたりですが
気にせずアリエール
ワイドハイター
オキシクリーン
使ってます…
いいか悪いかは調べてないし
分かりません😭😭
-
カナ
汗疹くらいでとくにひどい肌荒れとかはないです!気にしなくてもいいかもですね!
- 9月14日
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
うちは、さらさを使っていますが、口に入れてしまう子供のガーゼや、ぬいぐるみなども洗うので漂白剤は使ってないです。
柔軟剤も使ってますが、子供が使えると表示されてるのを使ってます😄😄
-
カナ
口に入れるものだけ分けるってゆうのもありですね!
- 9月14日
![みくり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくり
ワイドハイターはつかいません。
子供と同じ洗剤です。
なんでも細かくしない方がいい気がします
-
カナ
気にしすぎですかね💦ありがとうございます!
- 9月14日
-
みくり
気にする気持ちはわかります。疑問に思ったら、誰かに聞いたり、ママリ利用するのは良いです。
漂白剤は私も小さい頃は使わなかったかもしれません- 9月14日
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
アリエール使ってます!
ワイドハイターも、赤ちゃんの衣服にも使えると記載されていたので、使っています◡̈
-
カナ
ワイドハイター赤ちゃんにも使えるんですか⁈知らなかったです💦
- 9月14日
![さっちん1225](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちん1225
はじめから大人と一緒にあらっています。最初は赤ちゃん用ので洗っていましたが、いまはハイジアやナノックスにワイドハイターEXを入れています。
-
カナ
ワイドハイターも大丈夫なんですね!気にしすぎでしたかね💦
- 9月14日
![ふっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふっ
子供の肌質によるかなと。
うちは、さらさで子供の服はネットに入れて洗っています
友人の子供は
肌荒れがひどくて、
洗濯洗剤変えたら
治ったとか言ってたりしたので
(2人ほどそういう友人がいました)
共にお肌は弱い感じです
違う友人は
気にしないで洗ってますし
保湿剤も塗ってないと言ってましたが、肌は強くなんの支障もありません
うちは、夫婦共々アトピーではないけど、乾燥強めでお肌強い方ではないので、別にしてましたが、
3ヶ月入ってから、特に肌荒れしなかったので
さらさには変わりないけど、
大人と一緒に洗ってます
漂白剤は使ってません
漂白剤使いたいときは、
赤ちゃんの物は赤ちゃんだけで
洗ってます
ウンチとかピンポイントの汚れは
ウタマロであらってます
気にしないほうがいいとか
神経質になるとか
人それぞれの意見はあるかと思いますが、赤ちゃんの肌質によって
考えてみるのもいいかもしれません💡
-
カナ
色々と詳しく教えてくれてありがとうございます!漂白剤使いたい時だけ分けたりするのもいいですね!とくに肌荒れ酷くないので、あまり気にしすぎ無くても良いかもですね💦
- 9月14日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
最初は赤ちゃんだけで洗濯して、洗剤も赤ちゃんの使ってました!
でもそんなのずっとやってられない!ってなって、新生児期終わったら大人と同じ洗剤で回すのも同じにしました笑
とくに肌荒れもしてないし、ヨシとしています!笑
-
カナ
やっぱりあまり気にしなくても大丈夫なんですね!💦色々と気にしすぎてたかきもしれません💦
- 9月14日
![さくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくちゃん
わたしも初めは無添加さらさで息子のものだけ洗っていましたが、6ヶ月過ぎてからは大人のものと一緒に洗濯するようになりました。
液体のアタックです。
2歳半になったいまは、柔軟剤は普通のもの(レノアかなにか……)
ワイドハイターは使わないです。
わたしも北海道に住んでおります。
怖かったですね💦
ご無事で何よりでした。
余震が続いていますが、お互いに気をつけて生活しましょうね!
-
カナ
同じ北海道ですか!本当に怖かったです💦子供を連れてると本当に心細い日々でした💦アタック!教えてくれてありがとうございます😊あまり気にしないで一緒に洗濯してみようと思います欲しい
- 9月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アトピー持ちですが特に気にせず一緒に洗ってます。
子供の無添加洗剤だけだと
汚れが落ちてない気がして(・・;)
肌荒れは特に変わりないです😅
アタックとソフランとビーズ使ってます!
-
カナ
やっぱり気にしないで一緒に洗濯してみてもいいかもですね!ありがとうございます😊
- 9月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは天気いい日はアタックNeoで良くない日はアリエールの部屋干し用です!柔軟剤はソフランです!
子供が1ヶ月の時から一緒に洗ってます。
旦那の靴下とか臭いし汚いので、一応全部ネットに入れてます😃
-
カナ
洗剤使い分けてるんですね!アタックとアリエールですね!ありがとうございます😊私も旦那の靴下と一緒に洗うのが一番気になります。笑
- 9月15日
![みーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーん
大人も子供の洗う時もワイドハイター使ってます✰
洗剤はボールドです◟∵⃝
※ 娘の肌は強い方だと思われ肌荒れはなしです。
-
カナ
ワイドハイター大丈夫なんですね!汚れ強い時使ってみます!
- 9月15日
![まま☺︎♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま☺︎♡
わたしも一緒に洗っています!
いまは洗濯マグちゃんという、洗剤を使わないで洗えるものを使っています。赤ちゃん用にベビーマグちゃんというものもあります☺️
こどもが肌が弱めなので😢
おススメなのでもしよかったら調べてみてください!
-
カナ
ありがとうございます😊調べてみます!
- 9月15日
![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじこ
一歳くらいまではワイドハイター使ってませんでしたが、使っても大丈夫だと思いますよ😊うちはワイドハイター使う用事がなかっただけで、ミルクなどがついた物は重曹につけ置きしてから洗ってました😊
洗剤はボールドです‼️柔軟剤ならレノアは子供も使えるので新生児の時から使ってます😊
-
カナ
教えてくれてありがとうございます😊
- 9月15日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
うんちや離乳食で汚れたら、スタイも服もお湯にオキシクリーンで付け置きしてから大人の物も一緒にアリエールや部屋干し用の粉石けんなど色々使ってます!
1人めの時最初はかなり気にして無添加さらさとか使ってたけど、気づいたら今7ヶ月の2人めの子には最初から全くです、、😭💦笑
-
カナ
そうなんですね!気にしすぎないで使ってもいいかもですね!
- 9月15日
カナ
さらさですね!ありがとうございます!