![M*°♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期に腱鞘炎になった方、治療方法や期間について教えてください。整形に行き、薬とサポーターを使用中。赤ちゃん抱っこが心配です。
妊娠後期に腱鞘炎になった方いらっしゃいますか?😢
調べたら、妊娠中は浮腫みやホルモンバランスの影響でなりやすいと出てきました、、
左手首が腱鞘炎になってしまったのですが、もし同じような方で治った方居ましたら、どのくらいで治りましたか?
どうやって治しましたか?教えて欲しいです😭🌸
整形には行き、塗る薬とサポーターは貰ってます(/ _ ; )
もう少しで生期産にも入るし、赤ちゃん抱っこ出来なかったらと不安です😢
- M*°♡(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
腱鞘炎ということですが、普段使いすぎていたという心当たりもないけどなってしまった感じですかね?😊
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
初期〜中期に、謎の腱鞘炎みたいな足と腕の痛み?だるさ?に悩まされました(; ;)
整体で鍼と手技、足は着圧ソックス、お風呂に浸かってマッサージ…とかで、すぐには治りませんがおさまった気がします。つらいですよね😣
-
M*°♡
そうだったんですね(/ _ ; )
今はおさまったということで、安心しました😌
浮腫みが原因の一つに入ってそうなのでウォーキングや身体動かしたりしてみます!
ありがとうございます😊!!- 9月14日
M*°♡
コメントありがとうございます!
そうですヽ(;▽;)ノ全く心当たりなくて
最初は寝違えたかな〜って感じだったのですが😂
退会ユーザー
そうなんですね💦
とりあえず左でスマホを持つのはやめた方がいいと思います😊
スマホで腱鞘炎でなることもよくあるので😓
あとは病院に通ってるのでサポーターと塗り薬ぐらいかなと思います😅
下手なことをすると余計に悪化するので料理でもなんでも左を使わないぐらいがいいのかなと💦
M*°♡
スマホ使用だけでもなっちゃうんですね(/ _ ; )!なるべく使わないように心がけます😣💦
サポーターも付けつつ、様子見て見ます!
ありがとうございます😊🌸