
コメント

さー
食費が35000、日用品が10000、酒代が6000円です!!外食が1万ですね。
お酒を節約できればいいんですが💦

R
酒代だけで15000円くらいです😭
しかも飲むのは旦那だけ…😭
-
ma
コメントありがとうございます!
旦那さんだけで15000円ですか?!
すごいのまれるんですね😂
わたしがのまないのでとても無駄だなあと思っちゃいます😂- 9月14日
-
R
多いですよね😭
外食行っても酒代が…😭
でも仕事頑張ってるからしょうがないかって思ってます🤦♀️💓- 9月14日
-
ma
そうなんですよね😩
外食行っても必ずビールのみます😩
しかも行くまでの10分も我慢できないらしく車の中で家の缶ビールのみながら行きます😂
何回言ってもなおらず😂
そんな風に思えるなんて優しい😍- 9月14日

アオ
私も妊娠前は毎日飲んでいましたが今は旦那が毎日飲むのが気になります😑
飲みたくて飲んでる訳じゃないんだよね。
って言いながら飲んでるので、じゃー飲むなよ!!って思います。
お金の無駄ですよね。
うちは食費、日用品、外食で7万くらいいきます💦
贅沢はしてないし肉を食べない日もあります。
節約したいですよね😥
-
ma
コメントありがとうございます!
わたしの旦那もそうです!!
のみたいわけじゃないけどのむのが習慣になってるとかわけのわからないことばっかり😂
毎日お金のことばかり考えてしまう💸💸- 9月14日
-
アオ
なんの言い訳なんですかね?😥
そんなこと言って飲まれるなら、
風呂上がりのビールは美味いんだよねー!
の方がよっぽど、だよね😊って思えるのに😥
お金のこと考えちゃいますよね💦
季節の変わり目だし、靴も安いの買ってるからボロボロだし新しいの欲しいけど服もないしなぁ。お金が💸😭😭- 9月14日
-
ma
そうなんですよ😩😩
ほんとですよ、これから寒くなるし服も買いたいのに😩
無理にやめさすのもなあって感じだし(*_*)- 9月14日
-
アオ
そうですよね😥
お仕事頑張ってくれてるから用意しない訳にもいかないし😭
でもうちはビールは買ってあげません😂
安い発泡酒です😂
それだけでも少し違いますよね😅- 9月14日
-
ma
発泡酒ってビールみたいなのですか?
私がお酒めったに飲まなくて飲んでもチューハイくらいなのでまったくわからず😞- 9月14日
-
アオ
ビールみたいな、カロリー控えめでプリン体、糖質ゼロのやつにしてます✨
6本で600円ちょっとです😂
本当はビール飲みたいみたいですが、飲みたくないのに飲むなら安いので十分ですよね😉- 9月14日
-
ma
えー!安いですね😍
旦那もそれにしてもらおうかな😅- 9月14日

3103
家で飲むお酒代だけで15000円です😨毎日ビールと焼酎を飲むので😅
-
ma
コメントありがとうございます!
そんなにですか😳😳
そう考えたらわたしのとこはまだ安い方なんですね😩- 9月14日

はじめてのママリ🔰
食費が6万から7万でお酒代で1万から1.5万です。
ビール2ケース買うと1万で、ウイスキーやワイン、日本酒など買えば、1.5万。無駄です😅
-
ma
コメントありがとうございます!
ほんと無駄ですよね😩😩
どうにかならないですかね〜😞- 9月14日

たろきち
米、ビール込みで食費だけで3万には収まります。
日用品は数千円、おむつ外食入れて1万ちょっとです!
-
ma
コメントありがとうございます!
そんなに安いんですか?!
よかったらどんなふうに節約されてるか教えてください😞- 9月14日
-
たろきち
5日分くらいまとめ買いして週1.2日は手抜きしてます笑
特別高いものは選びませんが、安いスーパー回ったりしてるわけでもないです( ˊᵕˋ )
旦那が週2で予備校通ってて夕飯が22時とかになっちゃうので太るから簡単で良いってことでパスタとかうどんとかで済ませてます笑- 9月14日
-
ma
すごいですね😳
私なんか安いスーパーまわってても55000円かかります😢- 9月14日
ma
コメントありがとうございます❤︎゛
やっぱりかかりますよね(*_*)
お酒旦那しかのまないのでやめて欲しいなあと毎日思います・・・😅
さー
これがあたしが妊娠してなければ旦那より飲むから1ヶ月2万くらいお酒で消えるから文句言えないんですよね😂😂
ma
1ヶ月2万はすごいです😂😂
やめれないにしてももう少し飲む量減らすとかしてほしいんですけどね😅
なかなかうまいこといかず・・・😅