
保育園の行事に参加していない理由や、将来的に参加したいと思っている様子について相談しています。
お子さんを今年4月から保育園に通わせてる方!
保護者が参加する行事がたまにあると思うのですが、皆さんどの程度参加していますか?
保護者総会や草むしり、保育参観、避難訓練、今のところ全く出席していません。
正直に言うと、結局自分が休みを取ったりするのが億劫なので、仕事が、予定が、と言って欠席しているのですが、、、
職場では子供の突発的な体調不良で遅刻早退、急な休みなど貰っているため、それ以外での休み希望が言いづらいのもあります💦
でもこれが、来年、再来年になり、園での知り合いママさん増えたりすれば相談しあって参加する行事もあるのかなーなんて想像だけはしています😅
今年から保育園のママさんだけではなく、ベテランママさんも保育園通い始めて最初の頃は、園での行事などの参加はどのような感じだったか教えてください😅
また保育士経験ある方からも、保護者の行事の出席具合など経験談が聞きたいです😅
- もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
コメント

退会ユーザー
年2回の懇談会兼保育参加と年1回の合同引き取り訓練はやってます。
総会や草むしりはやってません。

はじめてのママリン
保育園通わせてます。
うちの保育園は基本的には保護者が参加しそうな参観日、運動会、生活発表会みたいなのは土曜日にやってくれて、私も夫も仕事が休みなので助かってます。
主さんのところは平日にイベントが多いのか、それとも主さんが土日お仕事とかですかね。
お仕事のためにお子さんを預けてるのですから、仕事で行けないのはしょうがないかなと思います。
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
土曜日はほんとありがたいですね!
私は土曜仕事で夫も土日休み、行事は大体平日で、私の仕事がシフト制でかなり先までシフトが組まれているため、休みが取りずらいのです😅
しょうがないのはわかっていても、皆さんどの程度無理して出てるのか、それとも割り切って全く出てないのか、気になって質問しました💦
回答ありがとうございました✨- 9月14日

ぽにょママ
保育士です。
保育参観はほとんどの方が参観しています。
年齢が低いとさほど関わりがなく参加する人も少なかったりしますが年を追うごとにママ同士も仲良くなったり子ども同士が仲良くなって関わりを持つ機会や、進学した時に同じ小学校に行くから親同士で仲良くなろうと交流を深めてたりしますよ。
また毎回出席しないと何となくママさん同士で今回も◯◯さんちのママは欠席なんですね〜なんて会話をしてるのを聞いた事もあります💦💦
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
回答ありがとうございます!
保育参観は4日間日にちが設けられていたのですが、見事に全部私の休みと合わず😭
休みが合えば子供の園での様子も見たかったし、、と残念です😭😭
やはり出席率が悪いと、毎回出席するママさんたちの中で何か言われることもありそうですね😅- 9月14日

R
園の様子?とかにもよるのかもですね!
預け先は 結構みんな参加してる
なんなら、夫婦揃ってもまぁまぁ多い😅
なので、あまり行事に参加してないと
あそこは参加しないでしょー?1回しかみたことないけど(笑)みたいな感じがありますね・・・😅
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
夫婦揃って!いいなぁ😅私もできるならそうしたい😆😆
行事がぜーんぶ平日なのでむずかしいですが💦
回答ありがとうございます✨- 9月14日
-
R
夫婦揃うんだ〜😅って思っちゃいます(笑)
私は基本私のみなので、夏祭りの時てんやわんやしてました😂
平日の行事増えてきましたよね💦 昔?は土日が多かったイメージなんですけどね…
行事と体調不良とか立て続けになると余計に とりにくいですよね💦💦- 9月14日
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
平日の行事が増えてるのですかね?
1人目の子で、今年から通わせたばかりなので、何もわからないのです😅
でもたしかに、運動会とか発表会とか参観日みたいなのは土日にやって欲しい😓😓- 9月14日
-
R
運動会とかも自分の時代は土日じゃなかったっけ?って思うんですけど、記憶違いなんかなぁ…とか思ったり😅
- 9月14日

退会ユーザー
保育士ですが保育参観は2日間設けてあるので、どちらかで出席率は100%ですね(^^)💦
そのほか保護者会などは入園式後にあるのでこれもほぼ参加されており、あとは役員になった方に行事前に少し集っていただくという感じです(^^)
保護者参加はこれくらいで、あとは運動会、遊戯会ですね😊
でもママ友さんがどうのとかはないですね。みなさん自分のお子さんを見にこられてるので😊✨
参観日は、お仕事を少し抜けられて短時間見学される方もいらっしゃいますよ🎵✨
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
保育参観は4日間日にちが設けられていたのですが見事に1日も休みが被らずでした😓😓ほんとは行きたかったんですが😭
子供の体調不良などで突発的に仕事を休み職場に迷惑かけているので、さらにまた予定外で休み希望が出しづらくて💦
回答参考になります!ありがとうございます✨- 9月14日
-
退会ユーザー
他の方のコメント読みましたが、行事が平日なのは大変ですね😱💦
それなら参加できていない保護者の方たくさんいそうです💦💦
我が子の姿見たいですよね😭💓- 9月14日

慎ちゃん
まだ保育参観しか参加出来てませんけど、来月に運動会あるので、参加しようと思ってます。
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
運動会があるのですね!
うちの園では未満児は運動会参加なくて、うちの子は今はいいのですが、自分の子が参加する運動会なら絶対行きたいですよね😆
回答ありがとうございました!- 9月14日
-
慎ちゃん
いえいえ(*^^*)
- 9月14日
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
回答ありがとうございます!
私も参加するなら保育参観か、避難訓練かなと思いつつ休みを取れずにいます😅