※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
や〜の
子育て・グッズ

赤ちゃんの目の片方が二重に変化して心配です。同じ経験の方いますか?

はじめまして(^ ^)

生後2ヶ月の子育て中です。

赤ちゃんの目なのですが、片方が浅い二重。
片方は一重でした。

ですが最近一重の方がくっきり二重になりました。
なので左右差がありこのままなのか心配です‥。

経験された方みえますか‥。

コメント

よこ

うちは日によって両目ともくっきり二重だったり、左右片目一重だったしてます笑
まだまだ成長とともに変わってくると思いますよ(^^)

  • や〜の

    や〜の

    おはようございます😃
    これからですかねぇ〜😭
    目の端から端まで片方はくっきり線が入っているのに、もう片方は端から端に行く途中で下がってしまっていて😭
    左右差が心配で😭

    • 9月14日
あんこん

私は小学生ぐらいまで片方が一重でした。

それからだんだん二重になり、今ではくっきり二重です。

両親とも二重でしたので、いずれは二重になるだろうなぁと思ってました😊

  • や〜の

    や〜の

    おはようございます☀

    そうだったんですねぇ〜😄
    私も旦那も二重なんですが、片方は端から端にまでいかないような二重で😭
    左右差が無いようになればいいなと思うんですが😭

    • 9月14日
ぶんぶん

私も中学生まで右目ぱっちり二重、
左目三重くらいの出来損ない?二重でしたが今では両目とも二重です!
息子も生まれた時は、
左目二目だったのですが
今は両目とも一重です😂
でも眠くなると両目二重になるので
成長に伴って変わっていくものだと思います(^_^*)

  • や〜の

    や〜の

    おはようございます🌞

    そうなんです〜😭
    出来損ないの二重みたいで😭
    成長とともに変わりますかね〜😭

    • 9月14日
まる

まだ生後2ヶ月なのでどんどん変わるのでまだまだわからないですよ〜
二重になると思いますが(^ ^)

うちは産まれた直後、うっすら線があり新生児の時は二重でした。
生後3ヶ月頃からぷくぷくしてきたら、腫れぼったい一重。
寝起きはたまーに二重だけど、基本腫れぼったい。
寝返りしだした5ヶ月頃から二重になる日が多くなり、動き回る今ではぷくぷくがスッキリしてきて、くっきり二重です。

浅い二重の方もくっきりになるかもしれないですよー

  • や〜の

    や〜の

    おはようございます😃

    そうですかねぇ〜😭
    片方だけ端から端までいかない二重で😭
    コメントに勇気づけられます😊

    あれこれ変わるんですねぇ〜✨
    不安で仕方なくて(T ^ T)

    • 9月14日
ともちゃん

生まれたときは
左が二重、右が一重で
一時したらどっちも二重になりまし😆
けど最近また右が一重に戻ったり
薄い二重になったりと気分屋です(笑)

  • や〜の

    や〜の

    おはようございます😃

    気分次第なんですねぇ〜☺️
    一重から二重と片方がなったもんですから、中途半端な二重から、はっきり二重になるのか心配で😭

    • 9月14日
  • ともちゃん

    ともちゃん

    わたしもこれからまた片目が
    二重になるのか心配です😂

    • 9月15日
きき

生まれた時は一重で生後6ヶ月で右だけ二重になりましたw
熱があると左も二重になります😭

  • や〜の

    や〜の

    おはようございます☀

    半年で片方二重ですか〜 もどかしいとゆ〜か😖
    熱の時だけじゃなく、左右差無くなって欲しいですね😭

    • 9月14日
愛@沖縄

うちの次女がまさにその状態です!
主人は奥二重、わたしはくっきり二重なのに上の子たち二人は一重なので、次女はどっちになるのかなー?と楽しみに観察してます(^^)

  • や〜の

    や〜の

    おはようございます😃
    画像アップしていただきありがとうございます😊

    左右くっきりですね😲
    やはりこれからなんですかね〜🤔

    不安でしかなかったですが、楽しみに観察とのお言葉、私も見習いたいですm(._.)m

    • 9月14日