※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はりねずみ
子育て・グッズ

3連休に夫の実家に泊まりに行く予定です。生後7か月の息子に離乳食を持って行くことを考えています。保冷バッグでストックを持っていき、到着後は冷凍庫に入れる予定です。みなさんはどうしますか?

今度の3連休に夫の実家に泊まりに行くことになりました 
今もうすぐ生後7か月になる息子がいるのですが離乳食(2回食)どうしようかと思っています
冷凍しているストックがあり、それを保冷して持って行こうかと思っているのですが
車で1時間半〜2時間かかります
保冷バッグに保冷剤を敷き詰めてしっかり保冷して持って行ったら大丈夫ですかね?
着いたらすぐに冷凍庫をお借りして入れます
ベビーフードはまだ何も食べさせたことがなく
今から試すのも····
みなさんならどうしますか?

コメント

deleted user

私は面倒くさいのでドラッグストアにある 離乳食を買って持って行ってましたww

R

真夏よりは大分涼しいですし、
冷凍してる物を保冷バックに保冷剤敷き詰めてたら、2時間でも溶けないと思いますよ\(^^)/
保冷剤の量にもよると思うので 絶対とは言えませんが…
連休まで後少しあるので、
朝に持っていく状態で置いておいて
2,3時間後にどうなってるか見てみたらいいかな?と思います😊

ぽこ♡

車で結構かかるとのことなので、腐らないか怖いから、私ならベビーフードを持って行きます😆✨
ベビーフードも美味しいし、意外と食べるかも!

あいさー

移動に時間かかるのに冷凍を持ち出すのは衛生的に悪いかなと思います💦
義理実家で調理させていただくかベビーフード利用するかが安全です!

ゆき

ベビーフードを食べさせます!
和光堂のフリーズドライだと赤ちゃんも抵抗なく食べれると思いますよ😄

ママリ🔰

私はベビーフード買います☺️7ヶ月なら最悪ミルク飲めれば…っていう考えにもなっちゃいます😌💦

はりねずみ

みなさんたくさんのコメントありがとうございます
まとめての返信になってしまいすいません
市の栄養士にも相談して所
それくらいの時間でまた冷凍庫に入れれたり、食べる前に再加熱できるのであれば冷凍を持って行っても大丈夫とのことだったので持って行くことにしました
ありがとうございました