※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコミント
子育て・グッズ

おねしょについての相談です。パジャマが濡れてかわいそうで、オムツはNG。寝入ってから履かせても起きてしまいます。何かいい案がありますか?

おねしょについて💫

パジャマが一晩濡れっぱなしは
かわいそうだと思うのですが
何かいい案があれば教えてください😅

オムツはNGです🙅‍♀️
寝入ってから履かせようとおもっても
起きちゃいます😞


コメント

deleted user

着替えさせるしかないんじゃないですか😵💦

  • チョコミント

    チョコミント

    やはりそれしかないですね😖

    • 9月13日
いとう

私は起こしてシャワー浴びさせてます💦
放っておくと朝起きた時にお尻が真っ赤になってます😅

  • チョコミント

    チョコミント

    シャワー浴びてまた寝ますか?!

    • 9月13日
  • いとう

    いとう

    4歳ですが、すぐ寝ますよ😄!

    • 9月14日
やままま

着替えさせるしかないと思います。
保育園では寝かせたままズボン、パンツ、シーツを取り新しいものを着せたりします。
大体の子は起きません。(笑)

もしくはズボン履かないか…(笑)

  • チョコミント

    チョコミント

    ですよね😖うちも着替えても起きないタイプです笑

    • 9月13日
yu_uy

替えるしかないですね💦
すべて替えて濡れタオルで拭いてあげてます!
起きますけどまたすぐ寝ますよ✨

  • チョコミント

    チョコミント

    やっぱりそうですね😔私がおねしょに気づけた時はいいんですけど、気付かず朝までいったときがかわいそうだなぁと思って😖

    • 9月13日
  • yu_uy

    yu_uy

    それは何回かあります💦
    それくらいの時は夜中目覚めた時に確認したりもしますけど、親も朝まで起きない時もありますからね😭
    可哀想ですが仕方ないです😭
    本人が気持ち悪くて気付いて起こしてくれたらいいんですが💦
    たぶん徐々にそうなっていくとは思いますけどね✨

    • 9月14日
ママリ

濡れてしまったものは着替えしかないですかね…🤔オムツNGなのは何故でしょう?トレーニング中だからですか?

  • チョコミント

    チョコミント

    オムツは本人が嫌がって履いてくれないんです😔深夜に履かせようとしても寝ぼけながらも拒否して泣くんです

    • 9月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦えーそれは大変ですね😭息子はおねしょしたことはないんですがなんとなく心配なのでまだ念のため夜だけオムツ履かせてますが、とくにこだわりがなく出されたものを履いてるので笑😂パンツにつけておしっこを吸収してくれるナプキンみたいな「トイトレーニングパット」というものがあると聞いたことがあります!もしパンツにつけてくれるなら、ですけどね😅

    • 9月13日
リンゴママ

着替えさせてあげてください…(><)
シーツまで濡らさない為に…防水シーツがプールで使う巻きタオルみたいになってるのがありますよ!それを履かせて寝たら、確実に布団は濡れません!

  • チョコミント

    チョコミント

    防水シーツは一応敷いてます!布団が濡れるのは別にいいんですけど
    パジャマが一晩濡れっぱなしなのが気になって。私が気付いて起きれたらいいんですけど、気付かない時もあるので😅

    • 9月13日
とも

濡れる部分が比較的小さくなるように、寝入ったあとにパジャマの上から大きめオムツを履かせるとか?
それでも起きちゃいますかね(^^;

確かに、気付かずに濡れっぱなしは可哀想だなと思いますが、オシッコして気持ち悪いとか冷たいとかわかった方がのちのちトイトレの為に良いような気もします(^^;