※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピネ
子育て・グッズ

育児中、子供に話しかける機会が少ないと言葉の獲得に影響するでしょうか?

みなさんはたくさんの言葉をはなしかけてますか??

わたしは毎日育児疲れで気付けば子供に話しかけたりとかあんまりしてないなぁ、、と思いました。

やっぱりこどもの喋り出す時期やことばの数などに影響するのでしょうか??

コメント

🌈

小さい頃から家でも外でも1人言めちゃくちゃ言ってます😂
暑いねー寒いねーママお腹空いちゃったなーとか( 笑 )くだらないことばっかですww
そのせいなのか保育園入る前からよく喋りますが保育園行きだしてさらに喋るようになりましたww寝てる時以外うるさいですww

  • ピネ

    ピネ

    一歳でもうよく喋るんですか?!
    やっぱり影響は大きいんですねー

    ふと思ったときに、でもなんて話せばいいんだろうって思ってしまいました😅

    • 9月13日
  • 🌈

    🌈

    単語などは喋らないですけどね😂
    あーあー!お!お!とか聞き取れない言葉など色々喋ります( 笑 )

    最近は指さして「あ!」とか言うのでなに〜なんか見えた〜?なにがあるの〜?とかですかね。あれは〇〇だよーとか。犬がいたら見て!わんわんいるーとかですよ🤣
    デパートとかのオムツ替えしてる時も子供に話しかけてる人多いですw
    スッキリしたねー!とかキレイキレイなったねー!とか😊

    双子ちゃんだと大変ですよね😭
    毎日お疲れ様です😭

    • 9月13日
どんぐりどん

双子ちゃんなんですね✨
私も独り言のように一方的に話しかけてます(^^)
おなかすいたかなー??とか、オムツ変えよっか!とか、手あらおうね〜ゴシゴシ、じゃーして、ぱっぱ、とか😅続けていたせいか、理解していて、言うとやってくれるようになりました。

下の子はママ以外は「ダメ」「イヤー」「あんぱんまん」「どーぞ」など話しますが、上の子の影響大だと感じてます⭐️ダメ、いやなんて、上の子が同じくらいの時は話してなかったです…そりゃ大人に囲まれており、嫌がることなんてしなかったのでそのような言葉ばイヤイヤ期まで出なかったです😅
最近はポイして来て〜と言うと捨てにいったり、クック履こうと言うと外に出られると思ってテンションあがったりと、言葉も理解してそうで面白くなって来ました(^^)
祖父母も近く、上の子は大人に囲まれていたからか、言葉は早かったです⭐️
たやさんも無意識に話しかけてると思いますけど、どうですか?(^^)

もちろん、あーあ!とか、やってしまった。。。。疲れたー!とか、マイナスなことも独り言してますが、よく考えたらダメですね😅

  • ピネ

    ピネ

    おむつかえよーとか、ごはん食べよーとかは話しかけてます。
    でもたぶんこれくらいです😅😅

    話しかけてもまだまだ分かってないし
    機嫌悪い時も最近すごく多くて
    ストレスもたまってて。。😅
    早く意志疎通できるようになりたいです✨

    • 9月13日
  • どんぐりどん

    どんぐりどん

    一歳すぎると自我が出てくるので、機嫌が悪い時も増えますよね💦子供の立場での声かけがとても効果的かもしれないですね(^^)共感をするってやつです。子供の気持ちを代弁してあげてたりすると、わかってもらえてる安心感にもつながるし、言葉が入りやすいと思います⭐️
    ある意味、双子ちゃんなので、話し出したら2人でコミュニケーションを取ろうとするので、色々速そうな気がします(^^)

    • 9月13日
  • ピネ

    ピネ

    あーーー。最近子供の立場に立ててなかったかもです😣
    どーしてもストレスが優先してしまいそれどころではなかったですね😅

    子供の機嫌が悪くても共感しながら話しかけることは大切ですね✨

    • 9月13日
  • どんぐりどん

    どんぐりどん

    我が家も心がけてます(^^)4歳の上の子を見てて感じるんです。上の子は言葉を使えるので、気持ちを喋りますが、それでも語彙や、複雑な感情を訴えるのは難しく、泣きわめくこともあります。
    喋れない下の子。今こんな気持ちなんだなって。それを代弁してあげると、落ち着くだろうなって…私も心がけてるレベルです⭐️頑張りましょうね(^^)

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

双子ちゃん育児お疲れ様です😭🙏🏻✨
私は独り言が多いタイプなのと普段から主人も家にいないことが多く喋り相手?が息子しかいなかったので0歳のときから一方的に話し掛けてました(笑)そのせいか物の単語はあまり言えないですが日常会話は1歳すぎてポンポン喋り出すようになりました!

  • ピネ

    ピネ

    私は元々独り言言わない性格です
    なので、話しかけなきゃ!って思わないと言葉が出てこないです~


    ポンポン喋り出すとは、あーとかうーとかですか??

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喋らなきゃって思うのもしんどいですよね😔

    嫌だ→あーだ
    なんで→んで!
    おいで→おいて〜
    着いた→ちゅた
    アンパンマン→パンパンパン
    まだ喃語っぽかったですけど普通に聞き取れるくらいでした!

    やっぱり周りでも独り言多いお母さんだとお子さんもお喋りな子が多いです💦

    • 9月13日
メロ

個人差が結構あるので、一生懸命言葉掛けしていても3歳まで話さない子もいるし、何もしなくても早くから話す子もいます💡
でもやっぱりしていないよりはしていた方が、早い傾向にはあると思います😣
うちは読み聞かせや言葉掛け全くしていませんでした💦
絵本なんか一回も読んであげたことないです💦苦手で💦
でも一歳半頃から単語が少し出始め、一歳8ヶ月で爆発期を迎え同時に2語文も出て、今では単語は100くらい出てます😊
言葉掛けしてなくてもこのくらいで話すこともありますから、無理する必要はないと思います☺️

  • ピネ

    ピネ

    少し安心しました😅
    少し単語が出始めたと思ったら
    急にたくさん喋るようになるって感じですか??

    保育園は行っていますか?

    • 9月13日
  • メロ

    メロ

    もともと無口で無駄に話さないタイプなのでかなり意識しないとずっと無言で接してます😓
    特に小さい頃は💦
    一歳半から保育園行ってます!
    一歳半健診ではオウム返ししかできなかったんです😳
    自発的な言葉は一歳半健診終わってから突然ママって言いました😌
    ママって言ったな〜と思ってたらパパやお返事ができるようになって、ぱいぱいとかお茶とか欲しいものの単語が出たなと思った頃から保育園に行き始めました🙌それでもまだ一歳半なので本当に短期間の出来事です💡
    一歳8ヶ月頃までは少ない単語で要求を伝え、その頃から爆発期に入り毎日保育園帰りに新しい言葉を話してました😊
    本当に急に単語が増えます!

    • 9月13日
  • メロ

    メロ

    爆発期前にやってみたのは、あいうえおを復唱させました💡
    言葉を話すことに興味が出てきたら発声練習すると、単語を話す時に音がわからず言えないってことがなくなるので私はやってよかったと思ってます😆

    • 9月13日
風雅

生まれて退院してから、ずっと喋ってます。
私自身は、独り言を言うタイプではないので、独り言っていう意識はありません。
ただ、相手が無口なだけって感覚です(笑)
そのせいか、かなり、早くから、「あー」とか「うー」とか言ってたと思います。
妹は、話しかけないタイプなので、子供もあんまりそういう反応を見せなかったです、同じ月齢の時には。
保育園に行きだして、弾丸のように喋ったますけど(笑)
外でも普通に話しかけているので、話しかけない人にとっては、違和感があると思います💦
とりあえず、1番に「ママ」って言って欲しいなって思い、ひたすら言ってます(笑)