
9ヶ月の赤ちゃんに離乳食3回食を始める予定ですが、ミルクと離乳食のタイミングを教えて欲しいです。現在のスケジュールは、7時・10時・14時に離乳食、18時・22時にミルクです。完食できなかった時にミルクを足しているが、あまり飲まないようです。
離乳食+完ミの方に質問です!
9ヶ月になったら、離乳食3回食にする予定なのですが、どういうタイミングでミルクや離乳食あげていましたか?
出来れば時間で教えていただけると嬉しいです!
今は、
7時 離乳食
10時 ミルク
14時 離乳食
18時 ミルク
22時 ミルク
という感じです。
離乳食の後は、完食出来なかった時だけミルク足してますが、そんなに飲みません💦
皆さんのミルクと離乳食のスケジュール教えてください😊
- もこひら(6歳, 7歳)
コメント

まま
はじめまして😆
9ヶ月の頃から
7~8時→離乳食+ミルク150
12時→離乳食+ミルク150
15時→おやつ+お水
18時~19時→離乳食+ミルク150
です😄
夜ぐずった時に
22時頃ミルク200
15時のおやつは週に1,2回で、こまめに水分補給してます😉

ママリ .
3回食でミルクあげてた時は、
6時朝食
11時昼食
15時ミルク200
18時晩飯
でした(*´∀`*)
すぐに15時のミルクじゃ腹がふくれん!と怒り出すようになったのでミルクやめて補食になりましたが😅
-
もこひら
コメントありがとうございます😊
ミルクは離乳食後にはあげてませんでしたか??
ミルク1日1回になると少し楽になるなぁとおもうのですが💦
3回食になったら、おやつも考えないとですね🤔- 9月13日
-
ママリ .
二回食の真ん中くらいから離乳食後のミルクは食べる量によってあげたりあげなかったりでした😅
あげたらあげた分だけとりあえず食べて後からミルク吐いて調節する子だったので…(もともとミルク吐きやすい子でした)
捕食は、うちの子はミルク飲みたい時間のリズムのままなので、その影響か必ず欲しがります😅
欲しがらなければなくてもだいじょうだとはおもいます- 9月13日
-
ママリ .
捕食→補食です💦
うちの子は10ヶ月で卒乳したのですが食べ物への執着すごくて、寝る前、夜中などミルク飲まないタイプだったんで簡単でした😅
捕食とおやつは一応別物という感じであげてます😅- 9月13日
-
もこひら
ミルク飲めるだけあげても良さそうですね😊
うちは飲むときと全く飲まない時があって、飲まない時は泣いて嫌がるので心が折れてしまって😅
最近は飲むかどうか分からなくてももう離乳食だけにしてます💧- 9月14日
もこひら
コメントありがとうございます😊
離乳食の後にミルク150も飲んでくれるんですね!😳
私は10ヶ月になったら保育園に入れなくてはいけなくてリズム整えないといけないからどうしようかと思ってて💦
すごく参考になりました!
ありがとうございます😊
ゆみさんもうすぐ2人目産まれますね✨
元気な赤ちゃん産まれますように💕
まま
ご飯食べても足りなくて怒って
ミルク飲んで満足してます😅
たまに50~100の時もありますが、ほとんど完食、完飲です😂
ご飯も月齢MAXの量食べます😅
歩きはじめてから活動量が増えたのか、食欲増してきました😂
ありがとうございます💖
もこひら
モリモリ食べて良い子ですね💕
歩き始めるとまた食べる量増えるかもしれないですね!😊