※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめしば
その他の疑問

静岡県の浜北区にお住まいの方に お聞きしたいのですが、平日の朝6時半…

静岡県の浜北区にお住まいの方に お聞きしたいのですが、平日の朝6時半~8時の間は飛龍大橋、浜北大橋の磐田方面への道は毎朝 渋滞してますか?
混んでるとしたら何分ぐらいで渡りきれそうですか?

コメント

ドルフィン

浜北区から磐田まで通勤しています。
磐田方面に行くのであれば飛龍大橋ではなく、かささぎ大橋ではないでしょうか?
かささぎ大橋の事でしたら詳しくお答えできますがm(__)m
浜北大橋もかなり混むと聞いてます(´ω`;)

  • まめしば

    まめしば


    私の書き方が悪くてスミマセン(*_*)
    旦那の職場が豊岡にあり、年明けに浜北区に引っ越しを考えていましたが、やはり どこの大橋も混みますよね(^_^;)
    お返事ありがとうございます♪

    • 9月13日
ドルフィン

なるほど(°ω°)豊岡ですか★
豊岡に行く方であれば飛龍大橋ならまだ混まないかもしれないですね(*´ω`*)
豊岡から浜松方面に行く人はたくさんいるかと思いますが、浜北大橋はお勧め出来ません(´ω`;)

deleted user

浜北大橋は、朝 激混みです💦

橋に入れば早いけど、橋に入るまでが混んでるので、横から橋に入れる道があるので、そこを使えば早いです🙆

浜北から磐田の職場まで、朝だと30分ぐらいです💡

deleted user

7時前後が橋のところがピークに混みますよ😱😞

ゆき

浜北大橋近くに住んでますが、
毎日めちゃくちゃ混んでます😅
磐田方面に行く橋を渡るまでが
やばいです(´;Д;`)

りょう

浜北から豊岡に通勤しています。
6時半頃ならまだ空いていますよ✨
7時〜8時は混みます!
とくに7時半以降は混みます。
ヤマハやホトニクスがあるため、行き・帰りともにヤマハ・ホトニクスの方との通勤が重なる時間は激混みです。
「渡りきる」というと、どの辺からどの辺までのことでしょうか?
単純に橋だけのことをおっしゃっているのでしたら、橋まで行ってしまえばすぐに渡れます。
混むのはその前の合流地点なので。
帰りも水金の17時半前後はかなり混みます。