
1歳2カ月の息子が朝寝をせずにグズグズしていて、お出かけのタイミングが合わない悩みです。午前中にお散歩や買い物をしているママたちを見て憧れています。午後にお散歩するママもいるか気になります。
1歳2カ月にもうすぐなりますが、皆さん毎日お出かけしてますか?息子は最近朝寝をしたりしなかったりで、眠くてグズグズしたりおっぱい欲しがったりでお出かけのタイミングが合いません…
午前中にお散歩や買い物してる方見るとすごいなって憧れです。ちゃんとお化粧して綺麗にされてるし。
午前中じゃなくて、午後お散歩メインの方いますか?くだらない質問でスミマセン、、
- HiT(6歳, 10歳)
コメント

ほのぼの
うちも全く同じですよぉ😅
そうなんですよね、、午前中って、家事とかごはんあげたりしてたらあっという間に過ぎてって、気づいたら子どもが眠くなって朝寝しちゃったりで外に行けず終いとかあります💦
そういう日はお昼食べる前や食べた後に少しお散歩して終わりーって日がほとんどです💧
化粧は眉毛だけです(笑)

moon
うちの子もですし、私も朝がもともと弱いです。
どうしても、朝に病院とかに行く時に出かけてましたが、雨だと、どうしても、出なくなりますよね。来年から、私は仕事復帰予定なので、このままじゃいけないと思いながらも、なかなか、時々、晴れてる日に午前中に必死で準備して、子供もミルク飲ませてから買い出し行ったりしてます。
最初の頃は、ずっと家の中でしたよ。ここ最近、晴れてる時にらたまーに朝か、子供の機嫌がいい時に午後にお散歩がてら用事してます。
私も、それで結構悩んでます(-ω-;)ウーン
-
HiT
午前中をもっと有効に使いたいと思っても、眠くなったりグズグズだと支度すらできないし…
機嫌のいい時間を見つけて散歩に行くのが精一杯ですよね…- 12月21日
-
moon
まさしく、その通りです(╭☞°д°)╭☞せ~いか~い
- 12月21日

wakamomo
同じく1歳2ヶ月ですが、毎日は無理です(>_<)
風邪ひいて朝イチで小児科とかの時はもうたいへんです(O_O)
いま昼寝1回ですが、最大3時間寝るので、起床→離乳食が終わったら児童館がもうすぐ閉館時間になってるとかよくあります!
夕方少ーしだけ散歩してます。
-
HiT
わかります!!やっと出かけれると思ったら閉館とか寒くなってきたとか…病院の日とかはかなり必死で支度です!!
- 12月21日

Yochi♡
私は午前中に買い物に行きたいので、
9時頃までに掃除と洗濯をやって
子供が眠くてグズりだす前に外に出ます。
外に出ると色々と物に興味津々になるので機嫌良くなります♪
うちも朝寝する時としない時があるので、眠かったらベビーカーの中で眠ってしまいます⭐
買い物じゃなく散歩や公園だけ行く時はお昼食べて昼寝までの間に行きます♪
化粧は全くしません(゜゜;)
最近はいつもマスクしてます(笑)
-
HiT
ベビーカーで寝てくれたらいいですよねー♡うちは反り返って抱っこするまで暴れます(笑)化粧せずマスクだと時間短縮で散歩行けちゃうかも^o^やってみよ!
- 12月21日
HiT
気付いたら昼なんです。お散歩にさあ行こうと思ったら、今寝ました…夕方少し散歩できたらしよ。なかなか思うようにいかないですねー、、