
先月から病院通い、多嚢胞の診断を受け、タイミング指導を受けています。フライング検査について教えていただけますか?
先月から病院に行き出し
検査の結果多嚢胞の診断を
受けました!
12月3日〜7日までクロミッド服用し
卵子が育ったのを確認し
11日にHCG注射…
週1でカバサール服用中です!
先生に12日、13日にタイミング
取ってと言われその通りに
タイミングが取れました!
もしダメだったら
年末前に生理くるからとの
ことでした!
初めてのタイミング指導で
授かれたら幸せだなあと
思ってますが…
期待しないようにと
自分の中で葛藤です!笑
フライング検査
したいなと思うのですが…
フライング検査って
生理予定何日前とかに
しましたか?
タイミング指導受けて
どのくらいで授かれたか
教えていただけたら
ありがたいです♡
- うっちーN(7歳, 8歳)
コメント

"空☆
全く同じような治療をしてできました!
ビックリして書き込みました(*^^*)
私はそれにプラスしてホルモン補充もしてましたが:-)
その治療をして、2周期目で出来ました(^_^)v
二日に一回病院に通ってましたが、今は九ヶ月(*^^*)
うっちーNさんも授かれますように(^^)
うっちーN
コメントありがとうございます!
2周期目でできたんですね‼︎
羨ましいです٩(˙▿˙)۶
さっき我慢出来ずに
妊娠検査薬しちゃったんですが
真っ白でした( •᷄ὤ•᷅)
生理予定としては
26日か27日だと
思うのでかなりの
フライングだと分かってますが
妊娠してたら薄い線でも
出ると思って…それでも
まだ期待していいんですかね?
"空☆
私はフライングしませんでしたが、4w2dの時に病院で検査して、陽性でしたよー。
不妊治療専用の病院に通う前に真っ白な事が多すぎて、フライングはしないことにしました(^^)!
でも気になりますよねぇー。
少し早すぎたのかな??ともおもいます:-)