
子供の着る服についての質問です。夜寝るときに寒くなり、息子の腕が冷たくなります。寝る前に着替えるのが可哀想で困っています。皆さんはどうしていますか?
子供の着る服について質問です😥
最近朝晩寒くなってきて気になったのですが、うちではお風呂に夕方入れます❗️
お風呂上がりや寝る前までは半袖でちょうどいいくらいの気温なのですが、夜寝ているときどんどん気温が下がりバンザイして寝ている息子の腕が冷たくなってます😭💦
寝る前に長袖に着替えれば良いのですが、寝付いたところ着替えをするのも可哀想だなと思って😌
皆さんこんな時服装はどうされてますか❓✨
- R\(^o^)/(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はる一番
まったく同じことで悩んでます!😂
絶対バンザイして寝るので腕がひんやりです💦
かといってお風呂あがりに長袖着せると暑そうだし、、、
とりあえずお腹が冷えて無ければいいと聞いたことがあるので掛物で調整してますが、皆さんどうされてるのか私も知りたいです😭
参考にならなくてすみません💦😂
R\(^o^)/
コメントありがとうございます😊
やっぱり気になりますよね‼️😂
皆さんどうされてるのでしょう💦
旦那に相談したら寝る前に着替えさせたら❓ってあっさり言われました😑
そこで起きちゃって寝付かせるの大変なのに😰
はる一番
服着替えさせたら絶対起きちゃいますもんね😂
保健師さんやお医者さんには顔色が悪くなったり唇が青くなってなきゃ大丈夫と言われましたが、風邪ひいちゃわないか心配です💦
R\(^o^)/
Yahoo!で調べてみました❗️笑
赤ちゃんは手足で温度調節しているらしくそれでバンザイしているようです😂
なので、体が冷えていなければ手足は大丈夫なようです🙄✨
あまりに寒い日なら着替えさせて大丈夫そうだったらあまり心配しない方がいいみたいですね😅
はる一番
調べて下さったんですね!
体が冷えてなければいいんですね
あんまり神経質になってはいけないと分かっていてもついつい心配になってしまいますよね😂