※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.a.mama*
子育て・グッズ

離乳食で好きな野菜と嫌いな野菜がある場合、進め方について教えてください。例えば、人参からスタートして次の野菜をあげるときは人参も続けるべきでしょうか?それとも、次の野菜だけあげるべきでしょうか?

離乳食で、この野菜は食べてくれるけど、この野菜は食べてくれないって時はどうしてますか?(>_<)
人参からスタートして、人参は好きみたいなのですが、ほうれん草あげたら人参じゃないから物凄い勢いで怒りました(笑)
進め方として少しずつ慣れさせて野菜もあげていくと思うのですが、例えば人参からスタートして、次違う野菜をあげるときは人参もあげ続けるのでしょうか?
それとも、人参をストップして次の野菜だけあげるのでしょうか?
質問がわかりづらくてすみませんf^_^;)

コメント

deleted user

少しりんご混ぜて上げてみは
どうですか!?
うちはそれでもぐもぐ食べてくれました♪

  • k.a.mama*

    k.a.mama*

    りんご混ぜたら確かに食べてくれそうですね(^^)
    試してみます(*˙˘˙*)ஐ

    • 12月21日
ぬーん

ほうれん草は青臭さがあるのでままでなかなか食べてくれないですよ(´・ ・`)ミルクで溶いたりしてみてはどうですか\(^ω^)/

  • k.a.mama*

    k.a.mama*

    やはり青菜系は青臭いですよね(>_<)
    ミルク良いですね(*´˘`*)♡
    息子ミルク大好きなので食べてくれるかもしれないです(*˙˘˙*)ஐ

    • 12月21日
のっちゅう

こんにちは(^^)
私は人参だけを2、3日あげたら、次はかぼちゃだけを2、3日…というようにお粥+野菜一種類というように進めました!
何種類かのお野菜をあげてみて慣れた頃に、お粥+1度与えたことのある野菜2、3種類に増やしていました(^^)

  • k.a.mama*

    k.a.mama*

    こんにちは(^^)
    わかりやすくありがとうございます(*˙˘˙*)ஐ 私もそうやって進めていこうと思います!
    ありがとうございました(*´˘`*)♡

    • 12月21日
Rim

ほうれん草はアクが強いので好き嫌い分かれます😭
葉物あげるなら小松菜のほうが
アク少ないです!
2,3日同じ食材あげて、
違う野菜にして大丈夫ですよ٩(ˊᗜˋ*)

  • k.a.mama*

    k.a.mama*

    やはりそうなんですね(>_<)!
    口に入れた瞬間物凄い形相で怒ったので笑ってしまいました(笑)
    2、3日で大丈夫なんですね(*˙˘˙*)ஐ
    ありがとうございます(*^^*)

    • 12月21日