
コメント

もも
冷蔵庫にあるもので考えてます。
作りたいものがなければ、賞味期限の近いものから使うようにしています。
豆腐がある▶麻婆豆腐
ナスがある▶麻婆茄子
じゃがいもがある▶ジャーマンポテト
キャベツがある▶ホイコーロー、お好み焼き
たまこがある▶カニタマ、親子丼
豚肉バラがある▶しゃぶしゃぶ
牛肉がある▶ハヤシライス
などなど。。全部簡単でオススメですよ(*´д`*)
思いつかない時は、材料で検索かけてクックパッド適当に眺めて決めてます。

退会ユーザー
1週間分まとめて買って、その食材の中で組み合わせて作ってます☺
手はこんでないですが、旦那が好きなのは
鶏もも肉を しょうゆみりん酒で30分ほど下味をつけて
皮をしたにして魚焼きグリルで焼いて
焼けたら裏返して皮の方を焼き
両面火が通ったら、白味噌大葉梅干しをすり潰したものを皮の面に塗ってカリッとなるまで焼いてます☺💓
簡単ですが、実家の父も旦那も義理実家もみんな美味しいと食べてくれてご飯進みます(((^-^)))

ぷるぷる
私は1週間決めてしまいます!
料理が苦手なのでパッと作れなくて😞
冷凍庫内も使いきるので節約にもなるかな?と
よく物足りないときに作るのがえのき肉巻きです!
味付けは焼き肉のタレで
ご飯がススムと旦那の好きなメニューです笑
簡単にできて量も調節できるので便利です☺

ゆう
冷蔵庫の中見て決めて
足らないものあれば
買い足しにいきます!(*´-`)

シッポ
うちはだいたい1週間の献立を冷蔵庫の中を見て決めてしまいます。
そこから足りないもの等を買物してしまいます。
献立は子供がまだまだ小さいので手がかかるし離乳食もあるので大人のメニューは簡単にするのがモットーです笑笑。
コープの宅配をしてるので、コープで冷凍食品を使うことが多いです。
冷凍でフライパン調理できる海鮮春巻きとかレバー煮、とろろ等。
メインか副菜を冷凍食品にして足りないものや味噌汁などを手作りします。少し作りたすだけなら気が楽だし洗い物も少ないですよー。

2kids.mama♡
適当に買って冷蔵庫にあるものと胃袋の気分です😂
これ食べたいなーってなって材料があったら作って
なかったら家にあるお肉と野菜とかで考えてって感じです👏
もも
あと、3日分くらいまとめて考えます。
今日はこれ、明日はこれ、明後日はこれ。と、メモ帳にメモしてます。