※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米まま👩‍👧
雑談・つぶやき

今は両家ともに、孫はうちの娘1人なのですが義妹が近いうちに結婚すると…

今は両家ともに、
孫はうちの娘1人なのですが
義妹が近いうちに結婚すると思います。

そこの夫婦に子供が出来たら
義両親はそっちの孫を
相当可愛がると気がします。

こちらは産後買ってもらった物などは
1つもないですが、
自分の娘の子供にはおそらく
かなり貢ぐと思います。

実際周りの話を聞いていると、
自分の息子側の孫より
娘側の孫の方が可愛いなどと言う人は多いです。
私の両親と義両親の、娘への対応も
かなり温度差があります。

こちらとしては
義妹の子供に気が向いてくれる方が
色々と楽で良いんですかね?🤔
それはそれで腹立つんですかね??








コメント

ペコ

めっちゃ腹たちます🤣

  • 新米まま👩‍👧

    新米まま👩‍👧

    えー、そうなんですか??💦
    態度が違うとかですか??💦

    • 9月13日
  • ペコ

    ペコ

    下にコメントしちゃいました🙏

    • 9月13日
ペコ

私は義妹がお金無いのに専業主婦で出産準備、全部両親に買ってもらって当たり前スタンスで義両親も甘々で揃えてあげる気マンマンなところがイラっとします😡
同額よこせって感じです👊

  • 新米まま👩‍👧

    新米まま👩‍👧

    お祝いとかプレゼントの差ってめっちゃ腹立ちますよね!
    うちの義家族も同じタイプだと思います🤦‍♀️孫には何も買ってくれないのに、義妹にはつい最近1万円のカバンなど買ってあげてて引きました🤦‍♀️

    • 9月13日
deleted user

うちも義妹がうちより後に子ども生んでます。
うちは1度しか会ってませんが、向こうの孫とは家も近いのでちょくちょく会ってると思います。
でもわたしは義家族嫌いだし義妹が一番嫌いなので、うちの子に近寄らないでくれるならそっちで好きにやってくださいって思ってます(笑)

やっぱり、実の孫といえど、嫁が産んだ孫より自分の娘が産んだ孫の方が精神的にも距離が近いんだと思います。
もちろん義両親の性格や義両親との関係にもよると思いますが!

  • 新米まま👩‍👧

    新米まま👩‍👧

    確かに🤔
    こっちに関わらないでくれるならそんなありがたいことはないですよね!!🙄
    なんかお祝いとかお年玉とかプレゼントの差があると嫌だな、、と言うヨコシマな気持ちが出てしまって、、、(笑)

    でもそれは私たちがその分を埋めてあげれば良いですよね☺️💕
    義妹が早く子供を産んでくれるよう、結婚いいよ〜〜と洗脳しておきます☺️(笑)

    • 9月13日
おぴ

うちは私が先に産んで(男の子)兄嫁さんがその一ヶ月後に産みました(男の子)
両親からするとどちらもやっぱりかわいい!!
だけど娘が産んだ子の方が何かとちょっかい出せる😆(赤ちゃんの足の裏をこちょこちょしたり(笑))と父は言っていました。

でもやはり兄嫁さんがいる時には兄嫁さんの子供をずっと可愛がっています😌
金銭も同等にあげてくれているみたいです👍🏻

  • 新米まま👩‍👧

    新米まま👩‍👧

    素晴らしい、、😭🙏💕
    うちの義家族とは
    真逆です🤦‍♀️

    兄嫁さん、すごく幸せですね!☺️
    私ももし息子が産まれていつか孫が出来たら、そうでありたいです!!

    • 9月13日