※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クッキー
その他の疑問

北海道住みです。現在生後2ヶ月の子供がいます。家の室内温度は皆さん何…

北海道住みです。現在生後2ヶ月の子供がいます。
家の室内温度は皆さん何度ですか?うちは22度でした。
何度になったらストーブ付ける予定でいますか?

アパート住みの方、冬は夜中もストーブ付けっぱなしですか?

コメント

エリーサ

今日の朝は寒すぎて、エアコンの暖房つけました😂

  • クッキー

    クッキー

    最近急に寒くなりましたよね。
    冬どうしようかと😢

    • 9月12日
deleted user

北海道住みです!
室内22度くらいだと思います😀
寒いと感じるようになったらつけようかなと思ってます(笑)
うちは灯油ストーブなので危ないので夜中はつけません!

  • クッキー

    クッキー

    大人だけだった時は雪降る前くらいまで厚着で乗り切ったりしてたんですけど💦
    赤ちゃんいると風邪ひかないかな?って心配になります😂

    • 9月12日
蒼水

我が家はボロアパートなので、
室温24℃で適温かなぁという感じです。
(1、2階で一軒のテラスハウスです)
冬は窓にプチプチシート貼って防寒します。
寝るときにはストーブは消してタイマーで起きる30分前位につき始めるようにしていました。

地震の影響で節電をしなくてはならないし、タイマーつけるのも気が引けますが…真冬はそうしないと布団から出られません(笑)

あとはストーブ使うと部屋が
乾燥もするので子どもの為にも
加湿器も使ってますね。

  • クッキー

    クッキー

    冬は出産前までは蒼水さんのように起きる30分前タイマーで過ごしてました。赤ちゃんいてもそんな感じで大丈夫ですかね。
    ストーブ消したら朝方とか
    11度だったりします。

    • 9月12日
  • 蒼水

    蒼水

    ウチも朝、酷いときは8℃です💦
    ウチの長男が赤ちゃんの時はそれで問題なかったので大丈夫だと思いますよー。

    • 9月12日
  • クッキー

    クッキー

    雪国はやっぱりそんなもんですよね😢
    ありがとうございます!!

    • 9月12日
にたまご

道北です!

今は25度くらいあります!
一昨日くらいは寒かったので
もう少し低かったです💦
朝方は21〜22度くらいです😱
20度切るくらいになったら
ストーブつけようと思っています❗️

冬の夜のストーブは
タイマー設定をして
朝つくようにしています👍🏻

  • クッキー

    クッキー

    今で23.8度です。
    最近朝方とか寒くなってきて
    今後、赤ちゃん大丈夫かな❓風邪引かないかな❓って
    心配です😭

    • 9月12日
つー

夜中はつけません(*^^*)

羽毛布団で十分です。

  • クッキー

    クッキー

    布団をかけると起きてぎゃーぎゃー泣き出してしまうので
    今は寝ついたらそっとバスタオルを二枚かけて寝かせてます。これからどんどん気温が低くなるので風邪を引かせてしまいそうで心配です。

    • 9月12日
  • つー

    つー


    寝かしつけ前からガーゼのスリーパー着せてましたよ😃

    • 9月12日
  • クッキー

    クッキー

    モコモコ素材のスリーパーを
    西松屋で購入しました!!
    冬は着せようと思ってます😳

    • 9月12日
  • つー

    つー

    モコモコは汗を吸収しない
    湿気を逃がさないので
    雪が降るような寒さでもうちは着せてないです(*_*)

    • 9月12日
  • クッキー

    クッキー

    確かに汗は吸収しないですね💦
    夏はガーゼいいけど冬は寒くないかな、と思ってしまいました💦

    • 9月12日
  • つー

    つー


    起きちゃうので大変かもしれませんが
    まずはタオルなど湿気の吸うもの
    その後毛布や羽毛布団が理想だと思います。

    布団の正しいかぶり方など
    検索すると出てきますよ😃

    汗かいて冷えて…のほうが
    風邪のもとですね。

    • 9月12日
さくちゃん

朝は21℃、今23.6℃です!
18℃とかだったらつけるかな、、

夜中はつけません!

  • クッキー

    クッキー

    うちも気温そんな感じです❗️
    皆さん夜は消すんですね😮

    • 9月12日
さぁまま

道南です~(>_<)

うちは旦那が寒がりで
24度設定で25~6度ありましたが
息子が生後0ヶ月から発疹がでて
病院の先生に相談したら
あせもだから家の設定温度を
21度ぐらいにしてあげなさい、と
指導されました。
ので、それ以来20度設定で21~2度で
過ごしました。笑

ので、それを目安につけます!
冬はタイマー設定して
4時ぐらいにはつくように
つけていました^^

  • クッキー

    クッキー

    21度くらいでも大丈夫なんですね!
    初めて冬を迎えるのでこれから冬が心配です😭

    • 9月12日
ママリ

夜は布団で十分でしたが、授乳の際にわたしが寒くて、切ない気持ちでした⛄️子どもは毛布包んで授乳していたので寒くはなかったと思いますが、二人目の時は付けっ放しにしようと思ってます😑寒い中の授乳はもう嫌です😤