

ゆき
乳飲料以外のものをあげました。あと、成分調整牛乳も避けました。カルシウムが多いとかまざったものは、消化に悪いそうです。最初は、母乳や粉ミルクの温度にして、牛乳が慣れて下痢などしなくなったら徐々に冷たくしています。

A.M
最初は、グリコの1歳からの幼児牛乳あげました😊!
よく紙パックの5つくらいはいった野菜とかりんごのジュース売ってるメーカーのです😌
うちは最初はぬるめくらいにあたためてあげてましたが、のめそうだなーって慣れて来た頃からそのままあげました!😊💕
ゆき
乳飲料以外のものをあげました。あと、成分調整牛乳も避けました。カルシウムが多いとかまざったものは、消化に悪いそうです。最初は、母乳や粉ミルクの温度にして、牛乳が慣れて下痢などしなくなったら徐々に冷たくしています。
A.M
最初は、グリコの1歳からの幼児牛乳あげました😊!
よく紙パックの5つくらいはいった野菜とかりんごのジュース売ってるメーカーのです😌
うちは最初はぬるめくらいにあたためてあげてましたが、のめそうだなーって慣れて来た頃からそのままあげました!😊💕
「子育て・グッズ」に関する質問
おはようございます!! 1年生の次男。夜のオムツがなかなか外せそうにないです。 理由→寝てから朝までオムツパンパンにおしっこ出てます。 それとも、防水シーツなどを引いて 自分で行ってもらうしかないですかね?(^^;…
体弱い子の認識が、毎月や毎週レベルに幼稚園休んでるってイメージでした😂 うちの子は、2.3ヶ月に1度発熱したり中耳炎になったりって感じでお休みしてました! ただ、長引くタイプというか別の感染症を引き起こすタイプ…
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 先日から背中、肩、腰らへんに汗疹のような赤い発疹ができてしまいました。 汗かきな子な気がするので、あせもだと思います。 よくチャイルドシートに乗せているのですが、チャイルドシー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント