
コメント

はじめてのママリ🔰
韮崎にあるにらちびは
市外でも大丈夫ですよ!
2階の0歳児のところは無料です😊
地理に詳しくないので
遠かったらすみません💦💦

♡ゆずゆず♡
中央市にはまみいキッズこども園の中にちゃいるど広場という支援センターがあります(´∀`*)あとは毎週金曜日に健康管理センターで『笑』がやっていて、水、木、金に玉穂のイツモアでまみいキッズこども園が出張支援センターまちかどをやっていますよ( ^ω^ )
私はちゃいるどとまちかどの常連でしたw
-
はる
支援センター、中央市にもあるんですね!イツモアで開催してるのは何度も見てたのですが、ただ通り過ぎるだけで参加せず…😢💦気軽に行ける感じでしょうか??
笑はなんとなく、敷居が高い気がして行けてないのですが、♡ゆずゆず♡さんは何度か行かれましたか??- 9月12日
-
♡ゆずゆず♡
気軽に行けますよー(´∀`*)先生達も初めてのママに話しかけて他のママとも接点作ってくれたりします🤗
笑は今はわかりませんが、長女が8ヶ月の頃行ってもあまり遊べるおもちゃもなく…💦💦つかまり立ちとかもしてたんで、つかまり立ちするところもなく行かなくなり、専らちゃいるどとまちかどだけでした😅ちゃいるどは無料で利用でき、毎日10時半におやつが出ます( ´∀`)お昼はお弁当持って行き食べてました😜夏は夏祭り、秋は運動会、冬はクリスマス会、節分には鬼も来ますwwそして月に1回手作りオヤツと製作があり全てが無料です😝❤️まちかどはおやつは出ませんが、伝い歩きやつかまり立ちするお子さんにはもってこいの場所だと思います( ^ω^ )- 9月13日
-
はる
他のママと接点を作ってくれるんですか😄すごいいいですね!!
ちゃいるどは無料なのにおやつ出ちゃうんですね😳すごーい。いろんなイベントもやってて魅力的ですね!!ちゃんと季節のことをやってくれるのは子供に教えてあげられていいですね!!
今つかまり立ちをしているので、まずはまちかどから行ってみたいと思います😄🎶いちやまの買い物がてら行けるのでふらっと立ち寄ってみます!!- 9月13日
-
♡ゆずゆず♡
娘も楽しんで行ってました(´∀`*)園に入ってしまったのでもう通えませんが😭私は長女が7ヶ月頃まちかどにデビューして約2年通いました🤗💕
次女は生後1ヶ月前から毎日通ってますww長女はそのおかげかお友達と遊ぶことを覚えて、入園してもすぐお友達も出来ました😝- 9月13日
-
♡ゆずゆず♡
写真は長女(右側)が園にある小さな人口の小川で遊んでる写真です( ´∀`)多分1歳過ぎぐらいです( ^ω^ )夏はこんな感じで自由に遊べますし小さなプールも出ます(´∀`*)- 9月13日
-
はる
そんなに長い間通われてたんですね!✨そこできっと、お友達を作る練習をしてたんですね🎶そういうのも大事ですよね😊うちもいちやまに買い物に行くときは通わせようかな(笑)- 9月13日
-
はる
写真まで😭ありがとうございます!!プールも出てるですね✨素敵😁楽しそう🍒園に行くといろんな子がいて、いろんなことができそうで良いですね🎶円の支援センターには突然行っても良いのでしょうか…?あ、イツモアの出張の支援センターに行って、ステップアップ?すれば良いのでしょうか??- 9月13日
-
♡ゆずゆず♡
ちゃいるども突然行って大丈夫ですよ🙆時間は8時45分〜13時45分までです( ´∀`)- 9月14日
-
はる
突然行って大丈夫なんですね!ちょっと安心しました✨たくさん教えてくださってありがとうございました💓- 9月14日
-
♡ゆずゆず♡
大丈夫ですよー🙆場所はまみいキッズこども園の中にあり、駐車場のところにある入り口から普通に入れます。入って左側の建物がちゃいるどの建物ですが、そのまま真っ直ぐ行くと園児さんの教室なので、左の方の入り口になります。もしわからなかったら入って右側に事務所があるのでそこで聞くと先生が案内してくれます( ^ω^ )もし外に先生がいたらその先生でもちゃいるどまで案内してくれますよ♡- 9月14日
-
はる
わー♡ご丁寧に行き方までありがとうございます😊💕行く時って、行き方が分からなくて不安なのでとっても助かります!!ありがとうございます💦💦ほんとに何から何まで…優しい😭ありがとうございます✨✨
♡ゆずゆず♡さんの地図を頼りに行ってきます!!- 9月14日

あじふらい
私も中央市在住です!
グループになっているのではなど考えてしまって勇気が出せず、私も支援センター行ったことがなくて…
参考にさせていただきます🙏
回答ではなく、申し訳ありません💦
-
はる
そんなことないです!!同じような方がいて良かったです😊なんて言ったら怒られてしまうかもですが…💦
私もグループになっていると入りにくいし…って思ってしまってます😢なかなか難しいですよね💦- 9月12日
-
あじふらい
いえいえ!
そんな事はないです😊
私、人見知りでママ友もなかなかできず…😭
ありがとうございます✨- 9月12日
-
はる
私もママ友ってなかなか出来ないです😢だからって言うのもあって、支援センターとか行きたいなって思ってるのです💦
ずぅぅさんとどこかでお会いできたら嬉しいです😊🎶- 9月12日
-
あじふらい
ですねっ!
どこかでお会いできたら良いですねー😆✨- 9月12日
-
はる
いつかどこかでお会いしましょう🎶もう会ってるかもですが😁✨みなさんが教えてくださったところに行ってみようと思います🌸- 9月12日

はな
私は、金曜日の笑に行くことがあります✨
-
はる
同じ9ヶ月なんですね✨
笑はどんな感じですか??教えていただけたら嬉しいです💦- 9月12日
-
はな
同じですねー✨11月生まれてすか?😄
笑は…お部屋にあるおもちゃで子ども遊ばせて帰るって感じです(笑)特別仲がいい人もいませんが、そこにいるママさんと少ししゃべったりしゃべらなかったり😅私もママ友とか全然いないですが、わりと気軽に行けています!- 9月12日
-
はる
そうです、11月生まれです😄はなさんのお子さんも11月ですか?
結構自由な感じなんですね🎶気軽に行けるなら今度行ってみようかなぁ。きっと同じようなお子さんがいたりして遊べますよね✨- 9月12日
-
はな
娘も11月生まれです💓健診とかで会ってるかもですね(笑)
係の方が1~2人くらい常駐していて、気さくに話しかけてくれますよ!聞くところによると、午前はわりと歩ける子が多いみたいなので、私は午後行っています💡- 9月12日
-
はる
あら、じゃぁ会ってますね、きっと!(笑)
午前はちょっと大きい子が多いんでしょうか??だと、午後に行った方がいいかなぁ✨大きいお兄ちゃん達がいるとちょっとびっくりしちゃうかもなので、午後の方が落ち着いて遊べるかもですね😄🍒- 9月12日
-
はな
意外と知っていそうで、ちょっとドキドキしてます💓(笑)
日によって5.6組いたり、貸し切りだったりまちまちですが、そんなにゴタゴタしてないですよ✨😄- 9月12日
-
はる
私も知ってそうでドキドキです(笑)
やっぱりその時によるんですね🍒自由ですもんね!!貸切だと、逆にどぉしよう💦ってなってしまいそうですが(笑)今度行ってみようかな😊- 9月12日
-
はな
とりあえず覗きに来てみるだけでもいいと思います✨
お時間あったら是非(*´∀`)- 9月12日
-
はる
今週行けたら行こうかな…今月中にちょっと覗きに行ってみようと思います😄🍒まず行ってみないとですよね✨- 9月13日
-
はな
私もママ友皆無なので大丈夫です💡でも、知らないところに行くのあんまり苦じゃないので(笑)
ご一緒できたら嬉しいです🎶- 9月13日
-
はる
私も知らないところに行くのは全然大丈夫です🎶でも、ママ友ってどのタイミングでどうやって作ればいいのかわからないです💦よく会うママはいるけど、連絡先まで交換したことがない…😢
私もご一緒できたら嬉しいです😄🌸- 9月13日
-
はな
同じくです…顔見知りママさんはいるけど、連絡先とかまでは知らないです💦ゆるゆる頑張りましょう🎶
長々ありがとうございました~😆- 9月13日
-
はる
やはりそうですよね💦なかなか難しいですね😢
はい、ゆるーく頑張りましょう✨こちらこそありがとうございました🍒- 9月13日

かにゃぽんか
はじめまして😊
私は今甲府市住みで、11月に中央市に引越し予定です✨
普段は、甲府の中道つどいの広場というところに行っていますが、広くてオモチャもたくさんあり、11時〜と13時半〜からは手遊びや絵本を読んでくださったり、製作などをする時間もあり、子どもも楽しく過ごせているのでオススメです✨
市外の方も来てらっしゃるようなので、甲府市でなくても大丈夫みたいです🤔✨
引っ越しても通おうと思っているぐらいオススメの場所です😊✨
-
はる
はじめまして🎶
11月に中央市にお引越しされるんですね✨
ありがとうございます🌸中道つどいの広場は初めて聞きました。手遊びや読み聞かせ、何かを作るのがあるのはすごい魅力的です!!毎日開催されているのでしょうか??行ってみたいです😁- 9月12日
-
かにゃぽんか
日・月と、建物の休館日(9月は18日)はお休みですが、それ以外利用できますよ😊✨
今月の予定はこんな感じで、わくわくタイム、ミニタイムというのが手遊びなどをする時間のことです✨
基本は木曜午前にママ友を作ろうというコーナーがあり、手遊びや絵本の飲み聞かせに加えて、自己紹介をする時間なんかもありますよ〜◡̈🌟💕- 9月13日
-
はる
すごーい!!ママ友を作ろうなんて時間があるんですね!!😳嬉しい時間が設けられてる!!✨
画像も貼り付けてくださってありがとうございます🍒
甲府だから遠いかなと思って調べたら、家から結構近かったです😁早速行ってみたいです!!- 9月13日
-
かにゃぽんか
他のママさんに話しかけるキッカケになるので、とても助かりました✨
比較的中央市よりですよね😊
是非是非、またそこでお会いできた時はよろしくお願いします🌟- 9月14日
-
はる
そういう場を作ってくださってるなんてすごいありがたいですよね🎶近いのも嬉しいし、土曜日もやってるのも嬉しいです🍒近々行ってみます😄
こちらこそ、よろしくお願いします💕- 9月14日

5kids◡̈
こんばんは★
昭和のイオンの近くにあるげんきキッズこども園に併設されている支援センター、月500円で利用が出来て、350円出すとランチも出来ますよ(^^)✨
写真は、6月のものですが、毎日何かしらのイベントをしています‼︎
-
はる
こんばんは🌙
情報をありがとうございます🌸イオンの近くに支援センターがあるんですね!!近いから嬉しい!しかも350円でランチができるなんて嬉しすぎです✨
イベントがあるのもいいですね🎶今度行ってみようかな😄- 9月12日
-
5kids◡̈
こども園の子供達が食べているものを提供してくれるのか、結構ヘルシーというか健康的な感じのランチです!
お洒落とかそんな感じではないです(笑)
毎回利用料払うより月額の方が安心して気軽に行けますよね!
結構、おひとり様の親子もいてママ友作ったりしやすいと思います(^^)- 9月12日
-
はる
ヘルシーなのは嬉しいです😆子供が食べてるものならちゃんと栄養とか考えてくれてそうですね🎶
月額払ったらたくさん行きまくってしまいそう(笑)26kmamさんもよく行かれますか??そこでママ友作ったりしましたか??質問ばかりでごめんなさい💦- 9月12日
-
はる
なるほど!!あともう少しで生まれるんですね😄✨頑張ってください🍒
もう3人目…大先輩ママだ!!色々教えてください✨✨- 9月12日

はる
わー♡ご丁寧に行き方までありがとうございます😢助かります💦場所って一番不安になるので教えてくださって嬉しいです✨✨行く時には♡ゆずゆず♡さんの地図を頼りに行ってきます!!💓
はる
ありがとうございます😊
よく、フリーペーパーとかで見るので行きたいのですが、ちょっと遠いので行ったことがなく…💦今度行ってみます!!🎶