
コメント

ぴよたろう
首がすわるまではインサート必須ですよ!
危ないです💔

とまと◡̈*
首がすわってないうちはインサート無しは絶対ダメです!
-
さきんちょ。
わかりました!
ありがとうございます- 12月20日

退会ユーザー
インサートなしはさすがにきついです(T_T)💦危ないですよ!
-
さきんちょ。
やはり危ないですか(・_・;
- 12月20日

ろばろば
インサートがないと首が支えられないまま縦になってしまうので無理だと思います。
インサートあるとこの時期暖かいし使えると思いますよ。
-
さきんちょ。
安全が1番ですよね!
- 12月20日

ひーちゃん
隙間もできますし、埋もれる感じになってしまうと思います。少しの期間しか使わないし、勿体なく思いましたが、やはりあってよかったと思いましたよ。
-
さきんちょ。
子どもの安全が1番なので買いたいと思います。
- 12月20日
-
ひーちゃん
金銭的なことで購入を迷われてるのでなければ本当に余計なお世話ですが、あれ定価で4000円くらいしますよね?フリマサイトとかに結構出てて、私は1500円で購入ました。ごめんなさい、購入してない理由はわかりかねますが、ご参考までに。
- 12月20日
-
さきんちょ。
購入してない理由はインサートなくても大丈夫だよねっていう理由です😥
親がなくても大丈夫でしょーって言うので…。
フリマアプリにそんなに安くあるんですね!!
ですが健診が明後日なんですよ。- 12月20日
-
ひーちゃん
そうだったんですね~。
うーん、一緒に誰か来て下さるなら、おくるみで横抱きにして一緒に来て下さる方に荷物もってもらうとか?ですかね。。直前で必要なんだ!ってなると焦りますよね。。なにかいい方法があればいいのですが。。- 12月20日
-
さきんちょ。
母が一緒に行ってくれるのですが、途中から1人になるのでエルゴを買ったのですが…
もっと余裕を持って買えばよかったです😰
最終的にはタクシーで移動しようかな…と考え中です- 12月20日
-
ひーちゃん
タクシーなら安心ですよ!
病院についてしまえば、裸にしたりでエルゴは必要ないはずですから。
うちも一ヶ月検診は、タクシーで行きました。当時はエルゴも使い方がわからず、横抱きでいきましたよ。何の問題もありませんでした。
寒いのでお気をつけていってくださね!- 12月20日
-
さきんちょ。
やはりタクシーにしたいと思います!
子どもの安全が優先なので!- 12月20日

ちゃん。
私もインサート買いましたが、結局使い方というかコツがつかめずでエルゴ使わなかったです(T_T)💦
もしお友達でエルゴ&インサート使ってる人がいたら試しで使わせてもらって使えそうならインサート買ってみるのはどうでしょうか??
-
さきんちょ。
エルゴ自体を使わなかったんですね😫
周りに使ってる人いないんですよ…- 12月20日
-
ちゃん。
そうなんですね💦
うーん。困りましたね( ゚д゚)
検診は午前中からですか??- 12月20日
-
さきんちょ。
11時には病院に行かなくちゃ行けなくて…
- 12月20日
-
ちゃん。
そうなんですね💦
ベビーカーもまだ買ってませんか?- 12月20日
-
さきんちょ。
ベビーカーはあるのですが、雪があるので使えるかな…って思って
- 12月20日
-
ちゃん。
あ、雪道なのですね💦
行きはお母様がって書いてあるので帰りはタクシーで帰る方法がいいかもですね(T_T)
慌ててインサート買って、使いにくかったと私みたいに結局使わずじまいだともったいないので…
ゆっくりと買い物時間がある時に赤ちゃん本舗に行ってインサート買うか悩んでるって言えば使い方教えてくれますよー!- 12月20日
-
さきんちょ。
ですね!!
ゆっくり考えてみたいとおもいます!
親身に答えてくださってありがとうございます😊- 12月20日
-
ちゃん。
雪道とのことなので検診気をつけて行ってきてくださいね(^^)
あと、寒いと思うのでさきんちょ。さんもお子さんも暖かい格好を忘れずに♡- 12月20日

でん
私もインサート使ってますが、慣れない間は難しいです💦
最近ようやくつけるのに慣れてきましたが、子どもが窮屈じゃないのかな?と心配しますが、よく寝てくれてます(⍢)
余談ですが、新生児から使うならスリングもいいみたいですよ♩
私も持ってますが、使い方をyoutubeで見てもしっくりこず、放置してます…笑
-
さきんちょ。
難しいんですね…
でも、子どもの安全が1番ですからね。
スリング…そんなのもあるんですね!
私も調べてみます!- 12月20日

退会ユーザー
先輩に出産祝いで貰って、産後にインサートだけ買いました!うちは大きめちゃんだったんですがやはり首が固定されなくて危ないですね( ´∵`)
-
さきんちょ。
やはり首がすわってないと危ないですよね…(T_T)
- 12月20日
-
退会ユーザー
そーですね…なしのがしっくりはくるのですが(笑)うちの子はなくてもいいんぢゃ?と思いましたが怖かったので首が座るまではしてました(´・ω・`)
- 12月20日

ジジ
インサートないと危ないと思います!!
Amazonでも買えるので早めに頼めば検診までに間に合うと思いますよ?
友達にインサート貸してあります!!首が座ってからも少しの間クッションのみをお尻の下に置くと安定するので買って損はないと思いますよ?

Ri-♡
こんばんは☆
みなさんお答えしてるのですが、やっぱりエルゴのインサート無しはキツイですね>_<エルゴは縦抱っこですしね>_<
私は検診の時、スリングを使ったりして検診しましたよ^ ^☆
スリングは家でも使ってたので結構重宝しました♡

かおり🙈
うちは三ヶ月すぎてますし、首もだいぶすわってるけどインサート使ってます!
一応4か月まではと書いてあるのでそれくらいまでは使うつもりです!
インサート大活躍なので早めに買うことをおすすめします♡

退会ユーザー
エルゴのインサート代わりにバスタオルで代用できますよ😄
YouTube等にも詳しい巻き方が公開されているので
「エルゴ バスタオル」等でご覧になってみてください!

ボーイッシュ
とりあえずバスタオルなどを上手に詰めたりして様子見てみては?

ボーイッシュ
⬆上の方が既に回答してましたね(笑)

かえさん
購入前に軽く説明書を読まなかったのですか?いくら親が大丈夫だからと言って新生児にインサートなしで
使おうとすること自体間違ってますよ。まずわからないのであれば店の人に説明してもらったりしませんか?普通。自分の子供なんですからしっかりしましょうよ。
雪国ならそれなりの対策があると思いますし、子供がいるんだからドタンバ行動ってできないんです。
もっと事前にしっかり用意すべきです。

saco
うちも首がしっかりしてから使おうと思ってエルゴだけ先に買いましたがパパがやっぱりインサートないとだめ!って言い出して買っておいてくれました。
どれくらい使うか分からないですけど、、
スリングもあるのでインサート無理ならスリングにしようかと思ってます。
パパやばぁばに赤ちゃん本舗とかに買いに行ってもらえませんか?

だるまさんの
インサート使った方が良いですよ。危険です。

りんりん
もうインサート必須ですよ、って回答はいただいてると思うので、、(笑)
わたしはエルゴのインサート買わず、新生児から使えるベビービョルンのオリジナルの抱っこ紐買いました!!
つけやすいし、とっても重宝しました!
4ヶ月過ぎてからエルゴを買いました😄
でも、母や旦那は未だにベビービョルンの方が使いやすいみたいで使ってます。(笑)
5000円くらいなのでエルゴのインサートとあまり値段変わりません!
わたしみたいに二個持ちの方もたくさんいるみたいですよ〜!
お母様の時とは時代が違うので、インサートなんていらないっておっしゃられたのかもしれませんね(^^;;
さきんちょ。
やはりそうですか…
ぴよたろう
明後日が検診とのことなので、明日買いに行くか、抱っこ紐を諦めるかのどちらかだと思います💦
病院まではどうやって行く予定ですか?
旦那さんも行きますか?
さきんちょ。
もっと余裕を持って買えばよかったと後悔してます😞
行きは母が一緒に行きますが、母が仕事に行ってしまうので帰りは1人なんです。
ぴよたろう
帰りはタクシーにするのもいいかと思います!
なんにせよ、インサートなしでの抱っこ紐は危険です💦
首が安定しないと危ないし、もし何かあって後遺症とか出たら辛いですよ💦
さきんちょ。
やっぱりそうですよね。
子どもが1番ですよね!
今回は抱っこ紐を諦めようかな…
ぴよたろう
もし買いに行けないのなら、諦めるべきだと思います
今後も使いますし、早めに購入した方がいいと思いますよ🎵
さきんちょ。
そうですね!
健診の時は諦めようとおもいます
ぴよたろう
タクシーなら安心ですし、その方が自分も安心できると思いますよー✨
雪が降ってるなら尚更、タクシーがいいと思います💓
気を付けて行ってきて下さいねー🎵