![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母からミキハウスやファミリアの服を買いたいと言われ、他のブランドも知りたい。どう伝えるか悩んでいます。オススメのメーカーや上手な言い回しを教えてください。
上手ないいまわし、ないでしょうか?(><)
県外に住む義母が、一度ミキハウスもかわいいですよねって言ったのでミキハウスの服のプレゼントに凝っていて・・・この前もミキハウス買おうと見てきたのよーといっていました(><)
あと、ファミリアは好き?ときかれてファミリアもかわいいですよねって言ってしまったので次からファミリアも買ってきそうです(><:
ミキハウスもファミリアもお高いし、すっごく好きなわけでもないのですが、(贅沢なことをいってごめんなさい)
やっぱりかわいいと思った服が欲しいので。。。
ここのメーカーが好き!ってことはないのですが、どうつたえたらよいでしようか(´;Д;`)
ミキハウスからは少し離れたいです・・・
プティマインもかわいいなぁとおもってますが、
他にどんなメーカーあるのかもあまり知りません(><)
女の子でオススメのメーカーありますかー?
また、当たり障りなく伝えるにはどんないいまわしがよいでしょうか?(><)皆さまはどうしてますかー?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント
![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじこ
プティマインもかわいいですよね!私はプチジャムも好きです☺️ポップすぎる様に見えますが、着てみると子どもらしくてかわいいです❤️
赤ちゃんのときは素材も大切だし、赤ちゃんらしいミキハウスとかがかわいかったけど、これからはこういうの着せたいんですよね☺️💛みたいな感じはどうでしょう?
![かなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなん
メーカーではなく、「この前お店に行った時、娘がこんな感じの服に興味持ってたんですよー。こういう感じが好きなのかもしれないです。」って写真をみせるのはどうですか?
うちも義母が服を買ってくださるのですが、すごく好みだったり、そうでもなかったりいろいろです。でも、小さい子は何着てもだいたい可愛いし、本人も嫌がらないしありがたくいただいてます。
食べ物をいただいた時だけは、苦手な物は伝えるようにしてますが、服については何も言ってません^_^;
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
子供まだ8カ月なのでなかなか難しく💦
いつくらいから好みでてきますかねー?(><)- 9月13日
-
かなん
そういうことにしちゃえばいいと思いますよー。
その服みて笑ったとか、手を伸ばしたとか。
8ヶ月でも、おもちゃとか遊びで好きなのだと笑ったりしますよね?
そういう感じだったってことにして、義母さんにはお話したらどうでしょう。- 9月13日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
私は安くてもいいから 枚数がほしいので(笑)
しまむらとか一緒に行って 一緒に選びます😂
安いので 気が寝なくというか、値段あまり気にせず楽しんで買い物してます。
お出掛けようには
自分の好きなものを着せたいので
ブランドや入り店?のを選んでます!
伝え方・・・どうしましょう…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^ ^
来年保育園だし、枚数いるし、
わたしも安くて気に入ったものを着せたくて。笑
なかなかでかけないのでお出かけ着もそんないらないし^ ^💦- 9月13日
![ちゅけまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅけまま
可愛いすぎて普段使いにはもったいないのでお出かけ着にしてます。って伝えますー。ただこの時期すぐサイズアウトしちゃってーとか。あとサイズ関係ないものだと長く使えて嬉しいですとか。小物とかバックとか。
実母だったらぶっちゃけお出かけ着そんなにいらないからーっとか言いやすいですけどねー。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^ ^
義母はほんと気を使いますよね(><)なかなか本音が言えません。
この前帰省した時も、もらった服を着せていったら、親戚の人に「私がプレゼントしたのよ🎁かわいいでしよー!」って嬉しそうに話してました💦- 9月13日
-
ちゅけまま
多分お義母様もみんなに自慢したいのかもしれないですねー。孫可愛いのよー。可愛い孫に可愛い服買ってあげたのよーって。
- 9月13日
![天音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
天音
ちょっと高級な服って、汚れとか気にしちゃうし、サイズもすぐ合わなくなっちゃうんで
お出かけ用に少しあればいいかな…
今は安くて可愛いお店もあるから、今度一緒に行ってみませんか?
と連れて行ってみては?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^ ^
子供服の有名ブランド(定番!ミキハウス)ってことなのかなぁ。小さい頃は親戚の子供たちミキハウスやファミリアばかり着せていた、など話していたので💦
実母も、昔はこんな子供服たくさん売ってなかったと言っていたので、あまりお店をしらないのもあるのかもです。県外なのでなかなかですが。一緒にいかたら楽ですよね。- 9月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^ ^
プチジャム!見てみたらかわいいですね^ ^