
女の子が7ヶ月で夜中に起きるようになり、母乳が足りないのか悩んでいます。深夜に寝返りをしながら泣き、母乳を飲んで遊ぶ日々です。経験者のアドバイスを求めています。
9月10日で7ヶ月になった、女の子です。
生後4ヶ月ごろから、寝る前に母乳を飲んで夜は起きずに11時間くらい寝てました。ただ、四日連続で6時間後くらいに起きるようになりました。離乳食は5日前から2回にしました。
7ヶ月になって、前より母乳が足りなくてお腹が空いて起きるのかな?仕方ないのかな?と思いました。
●経験した方いらっしゃいますか?
→困ってる程では無いですが、もしこうしたら、なお良いよ!ということがあれば教えて欲しいです。
深夜4時頃に、寝返りをしながら泣いて呼びます。母乳をあげると飲みます。(通常の2/1の時間)ベッドに置くとおもちゃで遊び始めます。私は寝るまでベビーベッド横に座ってます(姿が見えないと泣く) という四日間です。
- なつ(7歳)
コメント

れいゆい
それって夜泣きでは??
8ヶ月頃から始まるって言われてますが個人差あるのでそうじゃないかと…

あああ
夜泣きだと思います💡
周りは7ヶ月で始まる子が多かったです🤔!
寝る前だけミルクにするとぐっすりかもですね😄
-
なつ
7ヶ月、ちょうどいまですね!
夜泣き=赤ちゃんは月齢に関係なくある
夜泣き=寝る前の泣き(21時〜23時頃までの寝る前)
かと思ってました。
違うんですね。驚きです!!
ミルク参考にします🌲✨
ありがとうございます!- 9月12日

あたん
生まれたの一日違いですね( ˆoˆ )
うちは完ミなので違うかもですが、、、
寝る前だけでもミルクにしてみてはどうですか?
最近は1時とかに飲んで、昼前までノンストップで寝てますよ~!!!
夜泣きだと何しても泣き止まないと聞くので
夜泣きではなさそうな気がしますね🙄
-
なつ
6月までは我が子も夜はミルクにしてました。もともと夜になると泣く子だったので。
最近母乳は薄くなってきたのかもしれないですね💦
ミルク参考にします。ありがとうございます🌈- 9月12日
なつ
夜泣きですか!
😲夜寝る前、寝かしつけようとするとグズって泣いたり
21時ぐらいになるの何しても泣きやまない時があるのですが寝てる途中も起きるんですね。なるほど。
ありがとうございます😊✨