
コメント

★s様★
自宅安静の間は暇ですよね~。
私は海外ドラマをひたすらずーっと見てたり、子供の服をポチッたりしてました😊

カナ
私もお腹の張りがひどく一時的に休ませてもらってました!
調子がいいときに外に出ると周りの目が気になりますよね💦
仕事していたのであれば余計時間も長く感じますよね😭
私は子どものためにスタイ作ったり、気分が良いときは無理しない範囲で家の片付けをして赤ちゃんを迎える準備してました!
あとは旦那と家で映画見たり、たくさん話したりしてました☺️
-
エルモ
旦那も昼は仕事で。。何か作りたいなぁって思うんですが、不器用極まりないんです。本見て作ってみようかな♡ありがとうございます😊
- 9月12日

ママリ
私も早くに産休入らしてもらったのですが毎日とても暇で本読むか面白そうなアニメ、ドラマを探して頑張って暇つぶししてます😅暇すぎてブルーになってしまいますよね💦
-
エルモ
そうなんです、ブルーすです。私専業主婦には向いていないかもですw料理の勉強もしてみます^_^ありがとうございます😊
- 9月12日

はあちゃん
録画したテレビを見たり、DVD借りまくって見たり、生まれてくる赤ちゃん用に色々作ったりして過ごしていました(o^^o)
正産期に入ってからは、散歩や雑巾掛けなど毎日していました✨
-
エルモ
産まれるまでにお家ピッカピッカにできるように、掃除しましょうかね^_^ありがとうございます😊
- 9月12日

ぷにお
全く同じ症状で産休早めに入りました。安静にって言ってもずっと横になっているのはストレスがたまってしょうがなく、家の中で無理ない範囲だけ動いたりしてます(^^)実家にお世話になってるので、週末だけ旦那のいる自分の家へ帰ったり…時間、めっちゃ長く感じますよね( T_T)
-
エルモ
実家に帰ってるんですね^_^アルバムとか見れるからいーかもです♡私も車で30分くらいのとこなのでちょくちょく帰ってます☆外に出るってすんばらしいことなんですね♪
- 9月12日
エルモ
昨日海外ドラマ二種類たっぷり借りてきました♪だいぶ時間つぶせそうです^_^ありがとうございます😊