※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう♡
子育て・グッズ

男の子が生まれて体重が減少している状況で、アドバイスを求めています。

9月4日に2732gの男の子が生まれました。
でも、日に日に体重が落ち2560まで落ちてしまい
今 体力がなくなりミルクもすぐ疲れてしまい40〜50くらいで寝てしまいます。

同じような経験をした方など居ましたら アドバイスやもろもろお願いします。

コメント

かなこ

生後すぐでしたら問題ないですが、1週間になるので体重増えてこないと困ってしまいますね。
助産師さんにきちんと相談された方がいいと思います。

  • ゆう♡

    ゆう♡

    体重はゆっくりですが増えています!
    今日、退院なのでこれからちゃんと出来るか不安でたまらないです。

    • 9月12日
なのは

私も同じことで悩みました!
看護師さんには「とにかく飲ませて!じゃないと保育器入らなきゃいけなかったり、一緒に退院できなくなったりするから!!」と言われて、入院中かなり悩みました…

それを担当医に話したら、「子どもだって個人差がある。だんだん飲む量が波に乗ったり、急に増えたりと色々だ。型にはめたらかわいそうだよ。慌てずに待ってあげなさい」と言われました。
うちの場合はその通り、退院する頃にようやく飲むようになり、あの頃は寝てばかりだったのに、今ではお腹が空くとこの世の終わりのように(笑)泣いておっぱい欲するようになりました!

私は何をしたわけでもなく(飲まない時は搾乳して、私じゃ起きてくれないので看護師さんに飲ませてもらっていましたが)、上記のように時期が来て…という感じでトンネル抜けました。
アドバイスにはなりませんが、全く同じでお気持ちがわかるのでコメントさせていただきました。
一日も早くお悩みがスッキリするといいですね🍀

  • ゆう♡

    ゆう♡

    貴重な意見をありがとうございました。凄い励みになりました。グッドアンサーにさせてもらいます。
    我が子もなのはさんのようにもっと飲みたいっていう欲がこれからでるかはわからないけど出るといいなと思います。私が入院している看護婦さんも主治医も黄疸とかないなら普通に退院できるし絶対に増えていくからそんなに心配する事じゃないって言われました。本当に体重がもっと増えて体力も戻る事を願いたいです。

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

新生児って体重減るものじや
ないんですか(T_T)?
うち退院する時も減ってましたよ😭
ミルクも50くらいだったと…!

  • ゆう♡

    ゆう♡

    新生児は減るものだと分かってるんですが減り過ぎてミルクも飲めてもすぐ疲れて寝てしまいます😞

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も母乳で育てたかったので
    ボチボチあげて産まれて1ヶ月は
    混合でしたが軌道にのり完母で
    育てれました( ・ᴗ・ )
    まだ出産して間もないですし
    のんびり母乳育児目指していきましょー☺️
    軌道にのるまではミルク足してあげてください‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

    • 9月12日
  • ゆう♡

    ゆう♡

    そんな軌道にのるなんてあるんですか⁇今の我が子を見ていて本当にあるのか信じられません😞 体重は少しずつ増えてはいってるみたいですが…そんなそぶり何もないです

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよー!
    初めから母乳出る方の方が
    少ないと思います💦
    だいたい1ヶ月検診後〜
    完母とかだと思いますよ(T_T)
    まだ生まれたばかりで吸うのも
    下手で、赤ちゃんが上手に吸える
    ようになるのも1ヶ月くらいは
    かかると思います😭
    なのでのんびりいきましょ💕

    • 9月12日
  • ゆう♡

    ゆう♡

    退院してからなんだかやる気スイッチが入ったのか ゆっくりですがミルクも母乳も上手に飲めるようになってきました‼︎ どことなく体もお肉がついてきた気もします!この調子で大きくなってくれるのを祈りたいです😭

    • 9月13日
🌈

同じ感じでした😂
私は1ヵ月間だけ混合で頻回授乳して+ミルクも3時間おきに足す感じであげてました!なかなか増えず1週間検診、2週間検診とありましたが1ヵ月で無事に増えました\( ˆoˆ )/
寝てても起こして飲ませてました!
あと助産師さんに言われたのが飲んでる途中に寝そうだったら足の裏こちょこちょして起こして飲ませて!って言われました🤣

  • ゆう♡

    ゆう♡

    私も、搾乳しながらミルク飲ませてます。明日 退院なのでちゃんと育てられるか凄い不安です。

    • 9月11日
  • 🌈

    🌈

    入院中なら助産師さんにアドバイスなど色々聞いた方が良いですよ\( ˆoˆ )/
    家帰ると相談する人いなくなるので😂
    私も1ヵ月まではとにかく体重増やさなきゃってそればかり考えてました。頻回授乳で30~1時間起きに飲ませて寝不足で疲れ果ててましたが、赤ちゃんもだんだん飲むの上手になってくるので大丈夫です✊🏻💕
    私も不安いっぱいでしたが、今では小柄ですが足とかムチムチになってるので😂

    • 9月11日
  • ゆう♡

    ゆう♡

    本当に、飲むのが上手になるのか今の我が子の状態では信じられません>_<
    ちゃんと育ってくれるか凄い不安です。

    • 9月12日
ありす

一回で飲まないのなら、回数増やすといいですよ!