![♡ぁや♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
17週目で腹帯をするタイミングや戌の日について相談中。24日は仕事で安産祈願に行けず、1/5に旦那と行く予定。24日から腹帯を付け始めても良いか迷っている。
昨日で
17週になり
実母とも
そろそろ腹帯しなきゃいけないかな?という話になりました。
そして
今日買って来たのですが
腹帯をし始めるのは
戌の日がいいんですかね?
実母もどうかな?と
よく分からないみたいで.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
24日が戌の日ですが
仕事なので
安産祈願に行けそうにありません。
なので
次の戌の日の1/5に
旦那さんと安産祈願に行こうと思っています(∗ ˊωˋ ∗)
24日の戌の日に
腹帯付け始めていいんでしょうか?
それとも
お参り?してからがいいんですかね?
よく分からないので
良かったら
分かる方教えて下さい(;_;)
- ♡ぁや♡(8歳)
コメント
![❀megumi❀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❀megumi❀
私は戌の日からつけ始めましたが、そこまでこだわらなくてもいいのかな?って思います( ¨̮ )
戌の日の説明された時に助産師さんに服帯巻いても巻かなくてもいいって言われましたw
♡ぁや♡
早速のお返事
ありがとうございます❤️
そうなんですね!
私の行ってる産院では
戌の日は
この日とこの日とこの日ですよーくらいしか説明がなかったです(笑)
❀megumi❀
私もそんなんですよー!
戌の日はこの日ですよ~って言われて一般的に服帯したりさらし巻いたりするけどしてもしなくてもいいよ~って軽く言われましたw
♡ぁや♡
今はそんな感じなんですかね?(笑)
安産祈願には
行かれましたか?
❀megumi❀
安産祈願12日の戌の日に行きました♡
初めての赤ちゃんだし体験できることは体験しようと思って(*´-`)笑
♡ぁや♡
そうですよね❤️
私も
旦那さんのお母さんにも
大切な事だから
お参りしておいでと
言われた事もあり
行こうと思っています( ♡ᴗ♡ )
無事に産まれてきて
欲しいですしね❤️
私は
12日がちょうど16週目だったので
腹帯は
次の戌の日でいいかな?と
思ってます(笑)
megumi3さんは
予定日はいつですか?◡̈♥︎
❀megumi❀
一緒ですよ~!
私も12日が丁度16週でした(*´-`)
もしかして予定日5月28日で一緒ですか?(*・з・*)
♡ぁや♡
はい❤️
5/28です( ♡ᴗ♡ )
予定日一緒なんですね◡̈♥︎
ここで初めてです!
同じ予定日の方と出逢えたの( ♡ᴗ♡ )
めっちゃ嬉しいです٩(๑´3`๑)۶
❀megumi❀
私も初めてですよ~(*´-`)♡
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね♡
♡ぁや♡
はい❤️
お互い楽しいマタニティライフを過ごし
元気な赤ちゃん産みましょうね( ♡ᴗ♡ )