

Yun.
パンツ👖はユニクロのマタニティので、あとは産後に着れないのもったいないので普通の服のゆったりしたやつ着てました!

ynmama
安くとなるとしまむらか
リサイクルショップで
ワンピースやオールインワンを
買うのがいいと思いますよ☺️
わざわざマタニティを買ったところで
産後着なくなっちゃうので😢

2児男かぁちゃん
GUが多めでした✨
ほかで買うなら産後も着れるように
ワンピースばっかでした!
ユニクロのレギンスパンツは元々持っていて 臨月でも履けました😊

ぽこ
chocoaさんのものは少し高めですが、ウエストのゴムの部分を切れば産後も履ける作りで、おススメです♡
スカートを愛用してます💕

退会ユーザー
結構メルカリで
安く出してる方多いですよ!
それにそんなに履いてないんで
綺麗だと思います( ﹡ˆ ˆ﹡ )

まち
授乳服も含めて、Milk teaかSweet Mommyで買ってました。多少値段はしますが、長く着れますし、元はとれたかなと思います。
他はユニクロです。

まま
私もタイトな服が多かったんで困りました🙄
かといって妊娠中大きなお腹でぴったりのものは産んでから着る機会ないし、なん着かユニクロとguで買いたしました!
でもユニクロのマタニティジーンズはなんか素材が普通のジーンズと違って服の繊維がすんごいくっついて外であるけないのでオススメしません😌
ユニクロのスエットパンツをかなりヘビロテしましたね~

しゃみ
マタニティーウェアは買わなかったですが、マタニティー用の腹巻きやタイツなどは購入しましたね-!
ワンピースやロングヘアスカートがあればそれでなんとかなりますし、
私はスキニージーンズ愛用してるのですが、ボタンの穴に100均の髪ゴムを通し、ボタンにくるくると巻きつけてチャック全開にしておけば大丈夫でしたし、そこを長めのシャツを着て隠してました(笑)

退会ユーザー
ユニクロのニットワンピ、マタニティジーンズ、マタニティタイツ、旦那のトレーナーで冬は乗り切りました笑

退会ユーザー
ユニクロいいと思います😊

mako
1人目妊娠中に仕事に着ていくためにマタニティ用のボトムスを春秋物1本、冬物1本買っていて、2人目妊娠の季節が1人目と違ったので夏物1本買い足しました。いずれもイオンで安くなっている時に買いました💡
各シーズン1本ずつしか買ってないのでよく着るし、1人目の時も産後しばらくズボンが入らなかったため履いていたので、2人目で履きつぶせるくらいなので特に勿体なくないです🙆
上はマタニティではなく緩めのカットソーやニットを着ていて、パンツ1本だとバリエーションがないのであとは普通のワンピースでウエストが絞っていないゆったりめの丈長めのをcocaとかtopicとか安いショップのさらにセールで買って着ています🙆
コメント