※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリちゃん♪
子育て・グッズ

ミルトン消毒から沸騰消毒に変えたいです。沸騰後、すぐ取り出しますか?冷めてから取り出しますか?哺乳瓶は何本持っていますか?

いま消毒でミルトン使ってて匂いが気になるし手が荒れるので沸騰消毒にしようかなって思っています。
沸騰させて10分くらい煮てすぐ取り出す感じですかね?
冷めてから取り出しますか??
あと皆さんの哺乳瓶何本持ってるか教えていただきたいです♪

コメント

deleted user

1人目の時に煮沸消毒していました!

沸騰して少ししたら取り出していました!
5分も経たないぐらいでした。

取り出して、冷ましてから容器に戻していました(*´Д`)

1人目の時の哺乳瓶は完ミだったので5本ぐらいありました!

  • マリちゃん♪

    マリちゃん♪

    沸騰消毒やってみました!
    完ミルクなんですけどいままで一本で飲んだらミルトンに漬けてをやってたんですけど鍋なら何本か一気にできるしで今日もう一本買い足しましたヽ(´o`;
    お出かけとかするようになると少ないですかね?

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大きめのお鍋であれば数本一緒に出来るのもありますし、お出かけのときやお泊まりなど今後の事考えたら、、と思い徐々に私も買い足して最終回で5本になっていました(笑)

    その時に応じてやっぱりもう1本!と思い買っていたのでまだ小さなときに買わなくても必要に応じて買い足しても遅くないですし大丈夫だと思います(*´Д`)

    • 12月21日
はじめてのママリ

煮沸消毒の回答でなくて申し訳ないのですが私は電子レンジでチンするのを使ってましたよ~❤
煮沸消毒やけどしそうだったので(笑)😅
完ミルクですがレンジだと簡単なので三本で大丈夫でした⤴

  • マリちゃん♪

    マリちゃん♪

    レンジ楽って言いますよね!
    いまレンジ故障しちゃっててヽ(´o`;
    レンジ復活したらレンジも挑戦してみます♡

    • 12月21日
うーにゃんん

我が家はレンジでやる派なのですが
実家に遊びに行った時は
大きめなボールに水を四分の一ほどいれてその中に哺乳瓶などいれて500Wで5分ぐらいチンしてやってます(⍢)
台所から離れられないと子供が叫ぶので(^^;;

  • マリちゃん♪

    マリちゃん♪

    ボールにいれてチンもできるんですね!
    レンジで消毒の場合は専用のなにか買わなきゃいけないものありますかね??

    • 12月21日
  • うーにゃんん

    うーにゃんん

    ほんとはそれ専用の容器がうってるけど、なくても耐熱容器と水があれば大丈夫です♪

    • 12月21日
みなゆ

深めの鍋で最初から哺乳瓶などを入れて沸騰してから2〜3分して終了です(。◡̈。)
哺乳瓶バサミが西松屋とかにも打ってるのでそれで取り出します!
あたしは母乳よりの混合なんですが、哺乳瓶は小さいのと大きいのを二本です^_^

  • マリちゃん♪

    マリちゃん♪

    沸騰して2.3分意外と早くておっけーなんですね!
    なんとなく姉が沸騰でやってたので沸騰が一番綺麗になってるんじゃないかと思ってしまいますヽ(´o`;
    あたしも240のを二本にしました!
    お出かけするようになると少ないですかね?

    • 12月21日
  • みなゆ

    みなゆ


    完ミならばもう少し余裕あってもいいかもしれませんが困らないなら二本でも大丈夫と思いますよおん

    • 12月21日
  • みなゆ

    みなゆ


    最後🎵←打とうとしたら間違えちゃいました(>_<)!

    • 12月21日