生後2ヵ月の赤ちゃんが拳しゃぶりを頻繁にしていて、ヨダレが出るのは心配しなくても大丈夫ですか?
あと7日で生後2ヵ月になります。拳しゃぶりを頻繁にします。やめさせなくても問題ないんでしょうか?(;゜0゜)
またそのときに垂れるほどヨダレがでているのですが、ヨダレってもっと月齢がいってからでるものだと思っていたのでちょっと心配です😅
- ずぅさや(7歳)
コメント
🍏
我が子も1ヶ月の時からよだれ出てます🤤あぶくも出してました笑
退会ユーザー
やめさせない方が良いと思いますよ😊
よだれも全然心配ないです!
ただこまめに拭いてあげないとよだれかぶれになっちゃうので😊
-
ずぅさや
良かったです😅こまめにヨダレを拭くようにします👍ありがとうございます❗
- 9月11日
まり
うちの子もあと一週間で2ヶ月になります☺️☺️
ヨダレめっちゃ出します!
拳どころか、抱っこしてると私の二の腕もビチャビチャになる程ハムハムしてくることあります😳😳
ブクブク泡を出したりもしてますよ☺️☺️
-
ずぅさや
わぁ!7月18日生まれですか?そうなんですハムハム信者でTシャツとかビショビショです😅一緒とのことで安心しました❗ありがとうございます🐤
- 9月11日
-
まり
7月18日生まれです!同じですか!?😳💗
服ビショビショなりますよね!
今は何されても愛らしいですよね☺️☺️- 9月11日
-
ずぅさや
同じです〰️😃嬉しい❤️
なりますなります❗可愛いから何でも許せます❤️- 9月11日
-
まり
私も嬉しいです〜(*⁰▿⁰*)💗
今抱っこして寝かせたところなんですが、丁度今服がビショビショになってます🤣笑- 9月11日
🌈
やめさせなくて大丈夫ですよ🙂これも成長の1つなので✌🏻️
ヨダレも出てて問題ないですが放置しとくとヨダレかぶれになっちゃうのでこまめに拭いてあげてください\( ˆoˆ )/
-
ずぅさや
安心しました❗ありがとうございます👍成長してくれてて嬉しいです❤️
こまめに拭くように頑張ります❗- 9月11日
ゆみ
やめさせなくて大丈夫ですよ!
今の時期の赤ちゃんはこれが「手」というのがわかっていないので上手に指しゃぶりができていないだけです(*^-^*)
次第に自分の好きなしゃぶり方を見つけると思います😊
-
ずぅさや
まだ手探りでなんですね😱
成長してくれてて嬉しいです❤️
ありがとうございます🐤- 9月11日
ゆい
止めさせなくて大丈夫です💕
うちもすごくしゃぶってましたが、5ヶ月くらいからおもちゃや物をしゃぶるのに移行しました😆💡
-
ずぅさや
ありがとうございます👍結構皆さんやるんですね😱安心しました❗これから色んな物をハムハムするんですね💦
- 9月11日
みいー
辞めさせなくて大丈夫ですよ!と言うかむしろやらせてあげて下さい。
今その手がなんなのか認識しているところなので!
もう少ししたら足もやり出しますよ😊✋
-
ずぅさや
足!!身体が本当に柔らかいんですね!驚き😍⤴️⤴️早く見てみたいです❤️問題無いと言うことで安心しました。ありがとうございます🐤
- 9月11日
-
みいー
本当にやわらかいでしょうですよね😊
お座りして自分で支えきれずに前に倒れても泣きもしないし、痛がる感じでもないので心配になりますが、凄~いって私も思いました😊
あんまり潰れたままだと自分で起きれないので、可哀想なので起こしますが😅
赤ちゃんは基本的に口に入れて色んな物を認識しようとするらしいです。なので、なんでも口に入れたがります。
まだ先の話ですが、その延長線上に誤飲がでてくるのはそのためみたいです。- 9月11日
ずぅさや
早いですね〰️うちもよくカニさん🦀やってます🎵笑