※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だーしゃり
子育て・グッズ

2人目出産に伴い1人目の保育園を退園し、現在2人を自宅で育児中。新宿区の保育園を退園して世田谷区で入園手続きする予定。この場合、加点対象になるかどうか知りたい。

保活について、詳しい方教えてください!
2人目出産に伴い1人目の保育園を退園した為、現在2人を自宅で育児しています!
31年度の4月入園で2人同時に入園手続きをしたいと思ってるのですが、認可保育所を一度退園して自宅でみていることは加点対象にはなるのでしょうか?
ちなみに新宿区の保育園に預けていましたが、引っ越した為世田谷区に入園手続きする予定です!

コメント

ふだ

区によりますが、私が住んでいる所は育休退園後の再入園は加算がついて入りやすくなっています。たぶんそういう加算があるところの方が多いと思います💡

  • だーしゃり

    だーしゃり

    返信ありがとうございます!!区が変わっても加算されるのでしょうか?💦と、そこまではわかりませんよね!
    ひとまずそのような加算もあると知れてよかったです!

    • 9月11日
  • ふだ

    ふだ

    あっ💦お引っ越しされたのですよね。よく読めてなくてすみません😓
    その場合はどうなのでしょうね。。
    区役所に確認した方が確実ですね😃
    この前テレビで世田谷区で保育園申し込むけど育休延長するために不承諾希望の方もいるようです😲💦あと人情に訴えるように保育課に直接行って今の状況と保育園が必要なことを良く伝えると結果に少しばかり効く気がします😏💡

    • 9月11日
  • だーしゃり

    だーしゃり

    そうですよね!明日にでも区役所に問い合わせしてみようと思います!
    色々調べていたら不承諾希望の方のことも出てきて、待機児童数の数字だけじゃわからないなーと思ってたところだったので、直接行ってみることも考えてみますね🤗ありがとうございます!

    • 9月12日