生後2ヶ月の男の子の指しゃぶりについて義母との意見の違いがあり、どうしたらいいか悩んでいます。指しゃぶりについての対応や、義両親からの育児アドバイスについてアドバイスをお願いします。
生後2ヶ月の男の子を育てています!
指しゃぶりについて質問なのですが、義母に「指しゃぶりはくせになるし、やめる時大変だからさせない方がいいよ!」と言われました😣
ひよこクラブやネットの情報だと「手というものを認識するために拳しゃぶりや指しゃぶりをしているので無理にやめさせなくても大丈夫」と書いてあったのでやめさせるつもりはありませんでした、、、
義母との関係は良好ですが、育児についてあんまり口出しされるともやもやします😱
皆さんは指しゃぶりどうしてますか😭?
またやめさせるとしたらどれくらいの月齢でやめさせるものなのでしょうか😭?
それと私と同じように義両親に育児について口出しされている方の対応についても伺いたいです😭
回答よろしくお願いします🙇♀️
- たかみ(6歳)
コメント
©️
指を見つけたんですね( ^ω^ )✨
おめでとー❤️
赤ちゃんは、なんでも口の中で確認をします。
興味のあるもの、初めての物、なんでも舐めて確認をしている所です!
やめさせなくていいです!昔の人はおしゃぶりだと思っているのかもしれません。
◯◯ちゃんの手だね〜。って話しかけることで赤ちゃんは「これは手なんだ。ぼくの体なんだ。」と分かるようになり、手を使うことに繋がっていきます。また、今は口に当たったら舐めてみるとかかもしれませんが、今後だんだん両手を口元に持っていくようになります。そして、手と手が触れ、手を触って遊ぶようになります。そして、それを見ている目と手との協調性が育ちます✨
おしゃぶりかと思ってたけど、違って↑こうらしいからやめさせないようにしてるんだ〜〜って、さり気なく義母がいるところで自分が気づいた、学んだ風な口調で言いますかね(笑)
なっちゃん(*´꒳`*)
義母の干渉ほんとやめてほしいですねよね(°_°)
今の時期は書かれているとおり、手を認識してるか、口に当たったものを反射的に吸ってます。認識の問題なら、手の次に足やおもちゃや口に入れまくりますが、そのうち終わります(^^)
吸啜反射でも3〜4ヶ月頃にはなくなるので少なくとももそのくらいまで様子見てはどうでしょう?
-
たかみ
初孫ということもあって、口出ししたくて仕方ないみたいで…😭💦
少なくとも2ヶ月の今はやめさせないでおこうと思います!😣
なっちゃんさんのお子さんも特にこちらからやめさせることなく自然にやめた感じですか??- 9月11日
-
なっちゃん(*´꒳`*)
自然にやめましたよ(^^)
ただその後も手出し口出しされ続けます💦果汁を与えろとか歩行器乗せろとかキリがないので、てきとうにスルーして本当に危険なことだけ伝えてます(>_<)- 9月12日
退会ユーザー
娘も指しゃぶりするようになりました!
同じように先日義母に会った時に、「指しゃぶりするの?辞めさせないと大きくなってもするよ!」と言われました😅
ですが、私自身は指しゃぶりは赤ちゃんの遊びの1つだと思う事にしたので、今すぐに辞めさせるつもりはありません!
ネットなどには1歳になっても指しゃぶりをするようなら、辞めさせる為の対策をする必要があると書いてありました!
-
たかみ
生後1ヶ月の子に指しゃぶりやめさせろなんて無理がありますよね😣
私も1歳くらいまでは大丈夫だと思っていました!
もう少し様子を見ようと思います☺️- 9月11日
ひと
ひよこクラブと同じ手の認識をさせるために手をペチャペチャと舐めさせていました。でも、いつの間にかおしゃぶりは自然になくなりましたが、現在は玩具や目に入ったものを口に入れたがるようになってます。
なので、お子さんの満足するまでおしゃぶりをさせたらいかがでしょうか?
-
たかみ
自然になくなることもあるんですね!✨
1歳くらいまでやっていたら対策を考えたいと思います😣- 9月11日
もも
昔の人はと言ったらダメかもしれませんが、今の子育てと昔の子育てってやっぱり違うなと思うので、
自分のやり方でやりたいですよね💦
うちはシングルなので、実祖母と実母が面倒を見てくれますが、
指しゃぶり拳しゃぶりはむしろ褒めてくれてます😍
私も、上手にしゃぶれたねーって褒めてますし✨
ただ、私自身が小学校上がるまで指しゃぶりしてたので、、、
癖になるのは本当だと思います!
母は、小学校上がる前くらいから辞めさせようとしたみたいですが、
「幼稚園上がる頃に辞めさせるようにすれば良かったー」って言ってました!
-
たかみ
義母が昔の人な上に、元保育士ということもあって、自分の育児に絶対の自信があるのでなかなか難しいです😹
優しいおばあ様とお母様ですね☺️💓
とりあえず1歳くらいまで指しゃぶりをしていたらやめさせる方向にしてみようと思うので、いまは思う存分しゃぶらせてあげることにしてみます👶✨- 9月11日
-
もも
そうなんですね💦
大変ですよね…🤯
1歳にもなれば自分のおててっていうのがちゃんと理解できますもんね!
ママ業頑張りましょう!- 9月11日
たかみ
詳しい説明ありがとうございます🙇♀️
説得力のあるお言葉ばかり…!!使わせていただきます✨
前に会った時にも手を認識するためにみられる成長過程の一部であることを説明したのですがわかってもらえなかったので、あーちさんの説明を伝えてみようと思います☺️
©️
ちなみに元保育士です⭐︎
義親さんとの育て方の違いに悩まれるお母さんたくさんおられます👐💦
伝わりますように✨