
娘の離乳食開始について相談中。5ヶ月の娘が離乳食を嫌がり、食べずに終了。早いか悩んでいる。Adviceを求めています。
娘にはまだ離乳食は早かったのでしょうか❓😣
現在、生後五ヶ月と1週間の娘です👶
体重も問題なく今のところ順調に増えてます💡
☆1ヶ月以上前から歯は生えてる
☆ヨダレの量が多い
☆大人の食事の様子を見る
☆しかし見るだけでモグモグはしない
☆母乳の飲みは良好
などがあり離乳食を昨日から始めてみました🍴
初日は粥の水分が足りなく(振り返ってみて)口に10倍粥を入れても嫌そうな表情をして吐き出しました💦
何度か繰り返しても嫌がるのでほとんど食べずに終了。
本日で2日目。朝からスプーンで麦茶を飲ませるとなんとかゴックンとできてました。(初めてスプーンで飲ませました)
先ほど水分をたっぷり含ませた粥を食べさせてみようとするも、口にスプーンが近づくだけで嫌がりあまり口も開かないです。口になんとか粥を入れても吐き出しました😵
何度か試しましたがスゴく嫌がり顔を背け、奇声を発するので
こんなに嫌がってるのに無理やり食べさせようとしても悪循環かなと思い本日も食べずに終了しました💦
皆さんこんなもんですかね?
それともまだ離乳食は早いのでしょうか?
アドバイス頂けたらありがたいです😂✨
- くま(1歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
早かったか、女の子は食べない子が多いので、本当にゆっくりゆっくりでいいと思いますよ😊
もっと食事のとき欲しがるような感じに見えてからでもいいかもですね✨

ショーコラ
離乳食お休みしてもいいのかなーと思いました^_^;
スプーンにもう少し慣れさせてあげてはいかがでしょうか??
-
くま
たしかにスプーン慣れも必要だったかなと思いました😱💦💦
回答ありがとうございます✨- 9月11日

M
保育士をしていましたが、離乳食始めたての頃は何日間も べー!と出され続けていました(笑)
1日で食べられるようになることではなく、毎日続けることが大事だと思うので、大丈夫だと思いますよ✨
時間を決めてパパッとしてみて食べなければ諦める、と自分でも無理なくできるといいですね😊💓
-
くま
ストックもまだありますし
無理ない範囲で根気よく頑張ってみようと思います(笑)
回答ありがとうございます✨- 9月11日

ぷり
もう少しスプーンに慣れさせてから、再スタートしてもいいと思います😊
娘はスプーンで麦茶、ミルクをゴックン出来るようになってから、離乳食開始しました。
あとは、スプーンを持たせてハムハムさせたり😊
念の為ですが、10倍粥は裏ごしもしてますか?
-
くま
裏ごしはしてます😄
もう少し麦茶などからスプーンに慣れてもらおうと思います😫💦
回答ありがとうございます✨- 9月11日

みくろ
はじめはこんなもんだと思いますよー
うちも見てもモグモグはしませんでした。
だんだんミルク以外の物があるんだーってわかってくると離乳食進んでくると思います😃
-
くま
こんな感じの子が多いんですかね?😂
はやくスプーンや離乳食になれてくれることを祈ります🌱
回答ありがとうございます✨- 9月11日

ぽん
こんにちは☀️
私も昨日から離乳食スタートしてます!
スプーンに慣れさせてからの方がいいと本に書いてあったので
私は初めて前にオモチャ代わりにスプーンを渡して遊ばせてました😊🙌
それでも2日目の今日は、吐き出すこと多かったです😭⚡️
-
くま
やっぱりスプーンに慣れることも大切ですよね💦💦
食べむらがあるとお母さんは大変デスネ😂笑
回答ありがとうございます✨- 9月11日

ちゅん🖤
もしかしたら早かったかスプーンに慣れてない可能性があるかもしれないですね😳
あげる時もスプーンを口に入れるんじゃなくて赤ちゃんが口を開けたら入れてあげた方が良いと離乳食教室で習いました✨
初めての物がいきなり口に入って来たらビックリしますよね?赤ちゃんも同じできっと何だこれは!?とビックリしちゃったのかもしれないです😳
-
くま
やはりそのどちらかですよね😣💦
次から口が開くのを待ってみたいと思います👶✨
たしかに大人でもびっくりしますもんね💦
回答ありがとうございます🎵- 9月11日

はーちゃんママ
2日目です😊
昨日は粒も残っていてうまくゴックンできず
反省し今日のはブレンダーで粉砕し
重湯に近いものをあげました👌
もともと夏風邪で薬をスプーンで飲んでいたのでスプーンは慣れていました!
今日は小さじ1食べきりました😊
お粥2〜3口食べたらお茶を1〜2口と交互にしています。
少ししてから再チャレンジするか
10倍粥のさらに上澄みの重湯から始めてみてはいかがですか?🙆♀️
ご飯を楽しめるように嫌がったらやめるのはいい判断だと思います⭐️
-
くま
やっぱりはじめはスプーンに慣れることも大切ですよね💦💦
ストックもまだあるのでそんな感じでやってみたいとおもいます💡
娘にとって楽しい食事になることを祈るのみです😫- 9月11日

ゆう
初めは全然食べてくれませんでした😵ほとんど捨てることになりましたけど、2週間くらいでやっと口開けてごっくんしたらまた口開けるようになりました😂
-
くま
根気よく続けることも大切なんですね😵💦
私も無理ない範囲で頑張ってみようと思います🎵
回答ありがとうございます✨- 9月11日

よー
昨日から離乳食デビューです✨
うちの子は離乳食始める前に今までガーゼやぬいぐるみなど柔らかいものから歯固めみたいな固めのおもちゃも口に入れるようになり、試しにスプーン渡してみたらおもちゃと思ったのかすんなり口に入れたものの、実際の10倍粥は異物と思ったのか苦い顔してました(笑)
野菜スープ的なのを入れて味付けしましたが1/2〜1さじいかないくらいでやめて、温かくなかったからかな?とも思い今日は ミルク混ぜてミルクに近い温度で与えたら昨日よりは慣れたからか、味のおかげかわりとスムーズに3,4回に分けて1さじ分はおずおずと飲み込んでくれました✨
粉末だしを買っておきましたが、ミルクで十分みたいです。
その味に慣れて普通の粥を食べなくなってらどうしようか不安はありますが、人気の離乳食本から学んだので良策だと思います
💡参考になれば幸いです☺️
くま
女の子食べない子多いんですね(笑)
とりあえず1週間分冷凍ストックあるので食べないだろうというのを前提に無理ない範囲で進めてみて様子を見てみようと思います😣
回答ありがとうございます💡