
ベビー用品の準備について教えてください。何から揃えたらいいでしょうか?また、おすすめのお店はありますか?
8ヶ月、突入しました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡♡”
そろそろベビー用品集めなくちゃな〜!
いろいろみてるのですが
なにから集めたらいいんですかね??
ガーゼとか靴下とかもらったりはしたんですが
哺乳瓶とかおしゃぶりとか
なんだろ、これはもう買っておいたほうがいい!
ってのを教えて欲しいです✨😍💓💗❤️
あとは
買うお店。。。
ベビー用品のあるイオンのコーナーとか??
西松屋??
しまむらとか??w
なにか参考になるもの教えて欲しいです💕💕💕
- 木下組♡優樹菜(9歳)
コメント

ma-ma
哺乳瓶も確実に必要やけど、私は上の子の時は肌着から買い揃えました!!
肌着…思った以上に枚数いりますよ!!(笑)

eunhae
わたしもなにから買っていいか悩みました(笑)
わたしは西松屋でほとんど揃えましたが、(安いので)
いま生後10日で帰ってきてほんとに使うな...と思ったのは
オムツ、おしりふき、布団、哺乳瓶(洗うブラシも)、お風呂用品は毎日使いますね、
うちの子の場合うんちが多いのでオムツとおしりふきはすごく使うので買いだめしといて良かったとおもいました(笑)あと、服もよく汚すことあるのでサイズすぐ大きくなるし最低限でいいやっておもってたら足りなくて慌ててかいたしたりとかもしましたが...
ベビー用品たくさんあるのでどれからかっていいのかとかほんとに悩みますよね、
-
木下組♡優樹菜
なるほど!!!!ありがたいです(/ _ ; )!!!!
悩みますぅ_| ̄|○
わけわからんくなってきます(笑)- 12月20日
-
eunhae
でも選んで買うのは楽しいですよね(^^)
最悪これ必要かな?とか思うものは産んでから必要だな、て思ったら旦那さんにに買ってきてもらうとかして、ほんとによく使う消耗品があればやりくりはできるとおもいますよ(^^)
マタニティライフ楽しんでくださいね(^^)- 12月20日
-
木下組♡優樹菜
なるほどなるほど!!
かなり助かりました\☻/
ありがたいです ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝- 12月20日

ちゃちゃもん
わたしも今28wです🙌
赤ちゃんが着る肌着や服を一度
洗濯する水通しと言う作業を
したほうがいいという事なので
1番最初に洋服類を買いましたよ😊
旦那さんが仕事関係いまは
多忙月なので1月頃に入院道具や
ベビーカーなども買いに行こうかと
考えています*\(^o^)/*
-
木下組♡優樹菜
同じですね💓💓💓💓
やっぱなんやかんやと服いりますよねーーー ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝
ありがたいです\☻/!!
水通しって洗剤とかなしですか???🤗❤️💕- 12月20日
-
ちゃちゃもん
親近感湧きます( ^ω^ )💞💞
可愛い服がいっぱいあって
買い物行くとついつい買いすぎちゃいます😂😂🙌💞
赤ちゃん用の洗剤と柔軟剤を使って
普通に洗濯しますよ〜😊🙌
新品服って硬いし糊付けされてるのもあったりするので(´・_・`)
私はこれを使ってます♫
右側洗濯で左が柔軟剤です( ^ω^ )- 12月20日

pooon
私も何買っていいか分からなくて
姉のお下がりフルコース譲ってもらって
肌着や洋服を少し買い足そうと思っています!
哺乳瓶もミルトンは匂いが苦手だったり
手荒れしたりと不便だと聞いて
レンジでチンして消毒できるタイプが楽だと聞いて
それを譲ってもらいました(^^)
-
木下組♡優樹菜
お下がりいいですね ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝え!その哺乳瓶の消毒するやつってどこでも売ってますー??? ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝- 12月20日
-
pooon
赤ちゃん本舗や西松屋でも置いてあるの見ました( ¨̮ )
結構置いてあると思います(^^)
あとは足りない物、消耗品を買い足すくらいで
ほとんど揃えてしまいました(^ω^)
洋服とかも買ったら水通し しないといけないので
早めに揃えて34週までに
水通し1度 終えた方が 何かあった時に いいと聞きましたよ(^^)- 12月20日

イカーた
色々あって悩みますよね!
ベビーベットも
ミニサイズと大きなサイズありますし。
ハイローチェアやバウンサー、
うちも悩みましたが、
これは、いらなかった。っていうのは今のところありません。
ハイローチェアは産まれてから買いに行ったのですが、
赤ちゃんを連れて買いに行くのはほんとうに大変でした。
大きい物程、先に買った方がいいですよ!!
おしゃぶりや、哺乳瓶は、
ドラッグストアーでも、
買えますし
哺乳瓶を電子レンジで消毒出来るものはとっても重宝してます~ヽ(・∀・)ノ
オムツは新生児サイズはたくさん入ってるので、
あんまり買いだめしない方がいいですね(;´д`)💦
うちは、買いすぎて余ってしまい、譲りました💦
-
木下組♡優樹菜
なるほど!!!
やっぱ抱っこして買い物とか大変ですよね_| ̄|○!!!!
オムツもまだあえて買うのやめときます😘🌬🎖- 12月20日

退会ユーザー
うちは、友人からフルお古もらいましたが、使わなかったものも多かったです〜。
まず哺乳瓶の湯せん消毒ケースもありましたが、使わずミルトンを買い足しました。消毒は絶対いるものですからね。。
オムツは8〜10パック新生児の時に使いました。
おしりふきも合うものと合わないものがあるので、、。
大きいものはベビーベッドは買いました!
ベビー布団はもらいましたが、ほぼ使いませんでした。
肌着とロンパースは大量にいります!しょっちゅう吐き戻しなどで1日何回着替えか、、、って感じだと思うので(^_^;)これから揃えていくの楽しみですね♪
木下組♡優樹菜
肌着か〜(•̀ᴗ•́) ̑̑✩
新生児肌着!みたいな感じで置いてますかね??♡♡♡♡
ma-ma
めっちゃいりますよ!肌着(笑)
紐がついてるタイプで短いのと長いのがあるはずです♡
50〜60のサイズが新生児の肌着やと思いますよ( ^ω^ )
あと哺乳瓶とか哺乳瓶、消毒するミルトンとかも買いました☆
あとうちは上ふたりは冬も越すからおしりふきを温めておいてくれるケースがあってそれも買いました。
1番初めに買ったのが、ベビー布団と肌着でした!
木下組♡優樹菜
わかりやすく!ありがとうございます◟̊◞̊ ◟́◞̀ ◟̆◞̆♡
すぐメモしました\☻/
肌着何枚くらい最初あればいいですかねー?(/ _ ; )は
ma-ma
初め少ししか買ってなくて、思った以上にミルク飲んだら吐いたりで汚されて、生まれてから新たに肌着は何枚も買い足しました(笑)
枚数的にはどれくらいやろ…笑
うちの子はよく吐いたから肌着大量にいったのかもしれないけどf^_^;
10枚じゃ不安じゃないですか?笑
15〜20あれば洗濯するのも余裕あるかな…
木下組♡優樹菜
やっぱたくさんいりますよねーーー_| ̄|○!肌着とりあえずたくさん見てきます\☻/!
誰かにもらう作戦も頑張ってみます(笑)ほんとお金かかりますね(T_T)(笑)
助かりました💗💗💗💗💗