![ぷにぷにぷにぷーこ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵胞が大きく育ちすぎている方、排卵が不明で生理が遅れています。同様の経験をされた方の体験を聞きたいです。
おはようございます🌟
卵胞が大きく育ちすぎてしまった方いらっしゃいますか??その後どうなりましたか?
通院してクロミッド服用、タイミング指導を受けています。3週間前に卵胞チェックで25~28㎜くらいまで2つ育ったのを確認しましたが、LHが陽性にならず「今回は排卵しない可能性があるが、タイミングをとってあとは生理がくるか様子を見てください。」と言われました。
受診した日の前後2日くらいは排卵痛のような痛みがありましたが、排卵したかどうかは不明です。
今日で3週間ですが、生理がくる様子はありません。
検査薬を使えば結果はでると思いますが、真っ白な検査薬を見る勇気も出ず💦💦
もしも同じように卵胞が大きく育った経験をされた方がいらっしゃいましたら、その後どうなったか(排卵した・生理が遅れた)など教えて頂けるとうれしいです。
- ぷにぷにぷにぷーこ☺︎(生後8ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
hcg注射は売っていないですか❓❓
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
25mmまで育ってhcg注射をして排卵させ、妊娠しました🙌
これ以上大きくなると、卵子の質が悪くなって受精も着床もしないと言われました😢
基礎体温とかは測ってないのですかね?もうこれは勇気を出して検査薬するしかないです!
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
回答ありがとうございます!
そうなんですね✨✨
hcgは打ったことがなく、先生もなにも言わなかったです(´・ω・`)
排卵してくれてたらいいなぁと思いながらも、半分諦めぎみです(>_<)
基礎体温はずっと測ってたのですが、ストレスになり電池切れを機に今期は測っていません。
そうですよね💦💦
今日の夕方にでも勇気を出して検査してみます‼- 9月11日
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
回答ありがとうございます。
hcgは打ってもらったことがありません。不妊専門ではなく、レディースクリニックを受診しているからか、クロミッドの処方とタイミング指導のみです💦
あー
私も不妊専門ではなく、婦人科の病院に行ってました‼️
排卵済みの確認もしないですか❓❓
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
そうなんですね🌟
いつもはしてるんですが、今回は25mm~28mmまで育っているのにLHが陽性にならなかったため、先生は排卵しない可能性が高いと判断されたようで「生理が来るまで~」と言われました。
排卵するときはだいたい20mm前後でLH陽性になり、エコーで排卵済の確認までしてもらってます🌟
あー
そうなんですね‼️‼️
私はいつも18mm前後で排卵していますが、今回は24mmくらいまで大きくなりました😊それで妊娠しましたよ✨
たんたん(ت)さんのお腹にベビちゃんがいますよーに😊🙏🏻
3週間経っているのであれば、結果は出ると思います🤔
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
そうだったんですね✨
おめでとうございます🎵🎵
少し希望が持てました‼
ありがとうございます🌼
検査してみます!
あーさんの赤ちゃんが元気に育ちますように✨お身体大切になさってください🎵
親身に話を聞いてくださってありがとうございました✨
あー
最後まで諦めずに頑張ってください‼️😊
優しいお言葉ありがとうございます💓
あー
グッドアンサーありがとうございます😊💕
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
こちらこそ、ありがとうございます✨✨