
1ヶ月半の男の子が夜泣きで困っています。夕方からずっと起きていて不機嫌だったが、電気を消すと笑顔になります。夜中に寝るのですが、この時期の赤ちゃんはよくあることですか?アドバイスをお願いします。
生後1ヶ月半の男の子です。夕方の16時くらいからずっと起きてて機嫌はよくずっとあうあう言ってたのですが、22時に電気を消してからはずっとくずっていて、授乳したりミルクをあげたり、オムツを替えてもダメなのに電気をつけるとママいた♡みたいな顔になってにこにこ。3時か4時くらいになると寝るんですがこの時期の赤ちゃんはよくあるんですかね😥何かアドバイスお願いします。
- 寝落ちのNaRu(6歳)
コメント

na
うちの子もそんな時期ありました。さぁ寝ようね〜と21時に部屋を暗くしてからずっとグズグズ😭暗くすると何故か決まって泣いてました。
でも今は暗くすると日の出まで寝続けてるので、いつか治ると思います✨

あおくんmama
1ヶ月のときがそんな感じで
暗くするとぐずぐず泣いてました💦
なにも見えなくて真っ暗で不安になっちゃうんですかね?
私は電気つけっぱなしで寝かしつけてました!
今2 ヶ月半ですがいつのまにか電気消してもなんともないです😊
時期的なものかなーー
アドバイスじゃなくてすいません🙏
-
寝落ちのNaRu
いえいえありがとうございました!
- 9月11日

キューピー
私の娘も今1ヶ月半くらいですが確かに今は夜になると目ぱっちりで、パパの寝かし付けじゃギャン泣きで(;o;)
私が添い寝したらウトウトしながら寝てくれます。こんな時間まで起きてる日もありましたよー(^.^)
最近は起きてる時間短くなってきましたが…
今はお腹空いたの泣きで起こされ書込みしました笑
-
寝落ちのNaRu
結局また起きてしまって今はボーとしてるので寝てくれるといいな😖
- 9月11日

ことママ
ちょうど私も1ヶ月半の女の子です😊うちも暗くすると怖いのか泣くので、無印良品の充電式のLEDライトを点けっぱなしにしてます。
夜中のオムツ替えとかでもこれだけをお尻近くに持っていけば眩しくないし重宝してます🙆♀️
-
寝落ちのNaRu
おーいいですね!今度買ってみます!
- 9月11日
寝落ちのNaRu
お初にお目にかかります。そうなんですね!今やっと寝てくれました!今はとてもつらいですが、今しかできない体験だと思うので頑張ります😣