
コメント

💗たそちゃん💗
園によるのではないでしょうか?
うちの園では、ならしでも書いてました!!

なっちゃん
慣らし保育だと昼までとかですか?
もしそうなら他の子もいるし忙しくて書けなかったのかなと思います😅
基本的にお便りはお昼寝中に書くので…💦
口頭できちんと様子を教えてくれたなら問題ないかと思いますよ✨

退会ユーザー
保育園によって様々だと思いますが、うちも慣らし保育中何も書いてなかったです😓
うんちおしっこの回数のみで。

たーmama
保育士してましたが、なかなか、慣らし保育中に書くのはむずかしかったです😅💦💦よっぽど人が足りてたらですが、ほかの子をみながら慣らし保育中の泣いてる子を抱っこしていたりしてるので、そうこうしてるうちにお迎えの時間なってるんだと思います⭐
お昼寝中にお帳面は書くので長く預けるようになると書いてくれると思います😊💕💕

はじめてのママリ
保育士してましたが、他の方と同様慣らし保育期間中は時間によってコメントは書いてなかったです💦
基本的にお昼寝中に書くので、その時間までいないと書く時間はないと思います><
時間が長くなれば書いてあると思いますよ😊💕
ゆみ
初日だから書けなかったと言われて、次からは書いてくれるのかと楽しみにしていたのですが、体温のみでガッカリしてしまいました。
預ける時間が長くなると書いてくれるようになるんですかね、楽しみです!