 
      
      9週5日の検診で10週1日と言われ、赤ちゃんは3センチ。出産予定日変更なし。食欲減少で体重減少もあり、遺伝でしょうか?母子手帳を取ってきてくださいと言われましたが、問題はないでしょうか?
9w5dで検診に行きました。
最終月経と赤ちゃんのサイズから、10w1d。
3日ほど誤差がある。ちょっと大きい、と言われました💦
赤ちゃんはおよそ3センチとのこと。
出産予定日に変更はなく、母子手帳を取ってきてくださいと言われましたが…
特に問題はないのでしょうか??💦
最近食欲がなくてじわじわ体重が減っているのに…一体どこから栄養をとったのか😓
私自身も3340gで大きく産まれて、今は157センチあるし、
旦那が180センチ超えなので遺伝でしょうか??
- あーりん(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
 
            ちゃ
全く問題ないですよ!
エコーは毎回多少の誤差があります
 
            ももまる
私は6wで小さく1週間遅れでした!
全く問題ないよ!
初期の頃は大きさは様々です!安定期まで予定日変わったりとかはあるみたいですよー!
- 
                                    あーりん 大きさも赤ちゃんの個性ですかね? 
 問題なさそうなら安心です🤗💓
 早く安定期に入って欲しいです😁💦
 コメントありがとうございます✨- 9月11日
 
- 
                                    ももまる そうですね!! 
 過剰な運動とかせずにゆっくり過ごしてくださいね!😊
 
 今からワクワクしちゃいますよね☺️
 頑張ってくださいね!
 臨月になるとお腹がほんっとうに重たいですよー笑笑- 9月11日
 
- 
                                    あーりん 運動は安定期に入ってから、ですね! 
 旦那が家のこと全部してくれてて、本当にのんびりさせてもらってます😊
 感謝しかないんです💕
 
 ついに母子手帳!!って感動しすぎて、病院で質問したいことスッと抜けてしまって…帰ってすぐ病院に電話ひて聞いたらめっちゃ笑われました。笑
 
 お腹が重たいの、大変ですよね💦
 なのにすごく楽しみです💕
 37週だともうすぐですよね!元気な赤ちゃん産んでくださいね😍- 9月11日
 
- 
                                    ももまる 安定期でも油断は出来ませんよ!! 
 じっとしていられないので安定期だから〜と思ってお買物〜とかお出かけ〜とかしてたら子宮頸管短くなって切迫早産で入院しました💦笑
 
 本当にゆっくり無理せず過ごしてくださいね!笑笑
 
 
 わかります!
 私も舞い上がりましたー笑
 次の検診何持ってくんだっけ??💦
 次の検診まで長い!!と思ってました笑笑
 
 
 
 ありがとうございます😊- 9月11日
 
- 
                                    あーりん わが子の顔を見るまで、頑張らねば! 
 ありがとうございます💕
 
 この間まで2週間後だったのに、次は3週間後って言われちゃいました💦
 思わず、え、3週間後ですか!?って聞き返してしまいました。笑
 順調だから期間空いてるのに。笑- 9月11日
 
- 
                                    ももまる そうですね!!笑笑 
 
 不安になりますよね💦
 
 後期になると胎動あれば大丈夫ー!とか2週間に1回検診に変わるので安心できますよー!😊
 順調ならなによりですよ!!☺️- 9月11日
 
- 
                                    あーりん 早く胎動がわかるようになりたいです💕今は吐き気と食欲不振でしか妊娠を実感できないので😅 
 
 旦那がお腹触ってはまだかな、と言ってて…私もまだわからないのに早すぎるわwww
 と…笑- 9月11日
 
- 
                                    ももまる 胎動は本当に愛おしくなりますよー! 
 
 つわりですね(´⊙ω⊙`)
 私もつわり酷くて大変でした笑笑
 
 
 わかりますwww
 まだまだ動かんわ!!って思わず突っ込みました笑
 だいたい20w辺りから触ってもわかるようになると思いますよ!!😊- 9月11日
 
- 
                                    あーりん ここにいるよって赤ちゃんが言ってくれてるみたいな、考えただけでほっこりします💕 
 もともとこども好きなんですが、妊娠してからさらに好きになってしまって…💕
 
 ずーっと酔ってるみたいなモヤモヤ感がつらいんです😭
 
 20wか…✨
 とりあえず今はそこが目標ですね💕- 9月11日
 
- 
                                    ももまる 励みになりますよ☺️ 
 
 私もです!
 
 つわりは仕方ないです!
 赤ちゃんがいる証拠ですよ!!
 
 はい!😊
 頑張ってくださいね!- 9月11日
 
 
            もーりー
今の時点ではとくに大きさとかは気にしなくて大丈夫ですよ!
私は7ヶ月目までずっと大きい大きい言われてましたし、妊娠糖尿病も引っかかってたのに、息子は39wぴったりの日に平均より軽く2780gで生まれました。
ちなみに私166cm 出生時3600g
旦那185cm 出生時4100g
18wまでつわりがあり、体重もつわりが酷い時期(8w~16w頃)に合計で4キロ減りました!
- 
                                    あーりん とりあえず、元気でいてくれたことに感謝したらいいですかね😁✨ 
 息子さんの軌道修正がすごい!
 模範的な誕生!とてもいい子ですね💕
 
 長身のご夫婦=赤ちゃん大きいではないのですね!
 
 つわりはいつまであるのか…そこもドキドキポイントです。笑
 
 コメントありがとうございます💕- 9月11日
 
- 
                                    もーりー 他の方も言っていますが、エコーの誤差は付き物です! 
 息子も出生前のエコーよりも150gくらい小さかったですし笑
 
 長身だったり夫婦共に大きかったりすると、赤ちゃんも遺伝的に大きくなりやすいらしいですが、臍の緒の状態によっても体重増加はそれぞれみたいですよ!
 
 つわりは本当に個人差がすごいです笑
 産む直前までつわりで悩まされ、体重も減りすぎて結局2㌔も増えなかった友人もいます。(赤ちゃんは3500越えて生まれてました笑)
 
 まだ9週目なので、きっとこれからも気になることとか沢山あるかと思いますが、病院の先生から何か言われたら『少し気をつけよう』くらいで大丈夫です♪
 気にしすぎてそれがストレスになる方が赤ちゃんにも良くないですし☺️- 9月11日
 
- 
                                    あーりん 臍の緒でも変わるんですね! 
 知らなかったです😳
 
 10キロくらい増えるものかと思ってたけど、2キロ!!
 自分の体重だけではわからないものですね!
 
 はい、前向きに考えていこうと思います💕✨ありがとうございます!!- 9月11日
 
- 
                                    もーりー 臍の緒が長かったり、一部細くなってたり、身体に巻きついてたりなどなど…。ちなみにうちは首に1周ゆるーく巻いて、2周目はたすき掛けして出てきました笑 
 これから大きくなると臍の緒の状態をエコーでみたり、胎盤の機能検査をしたりすると思います*
 
 平均は10キロですが、BMIの痩せ・普通・肥満によっても変わりますよ!
 結局私は11キロ増えましたが、私的には8キロくらいが良かったかな?と思いましたが🙈(赤ちゃん3キロ、胎盤1キロ、羊水1キロ+皮下脂肪みたいな)- 9月11日
 
- 
                                    あーりん 臍の緒にまで個性っ!!! 
 エコーで臍の緒や胎盤まで確認されるんですか😳
 絡まって出てくることもあるんですね!
 ここを切って!て言ってたのかな?
 
 うわー💦
 次の検診から体重測定なのでドキドキします😭
 胎盤も羊水も1キロ!?
 案外ありますね💦
 お母さんって偉いなって思います💕✨- 9月11日
 
- 
                                    もーりー 胎盤の位置や臍の緒が身体に巻きついてるか、羊水の量はエコーで分かりますし、胎盤の位置によっては前置胎盤とか色々あるんですよ☺️ 
 
 ドキドキですね!
 病院によっても、体重管理が厳しいところ緩いところ、食事内容確認されたりとか色々ありますが…
 まぁ産後を考えたら間違いなく増えすぎない方がいいですね笑
 私はお腹は全然出なかったのに、12㌔増えて、産後2ヶ月で10キロ減ってます☺️- 9月11日
 
- 
                                    あーりん 条件が揃わないとダメだから検査も慎重なんでしょう… 
 赤ちゃんが元気で産まれてくるって本当に奇跡なんですね💕
 
 出来るだけ安定した体型を維持できるようがんばります!!- 9月11日
 
- 
                                    もーりー 本当に奇跡だと思います✨ 
 息子は出生時から心疾患が分かり、生まれてからバタバタですし笑
 ちなみにうちの子は妊娠中とにかくずっと脚が2週間くらい長くて、今も乳児の平均身長の割に脚が長くてついでに細いですw
 
 これから恐らくつわりとかも始まるかと思うのですが…頑張って下さい!
 元気な赤ちゃんが生まれるよう祈っています☺️✨- 9月11日
 
- 
                                    あーりん 心臓ですか💦 
 それでもちゃんと産まれてきてくれたんですね😳💕
 足が細くて長いのは羨ましいです…笑
 
 はい!ありがとうございます😍- 9月11日
 
 
            退会ユーザー
わたしはずっと1週間ちょっと分大きいと言われています☺
気にしないで大丈夫だと思いますよ☺
- 
                                    あーりん 大きいってことは、もしかしたら予定より早く会えるかも、くらいに考えることにします😍 
 ありがとうございます!!- 9月11日
 
 
            バタコ
初期も後期も変わらず大きさが前後すると不安になりますが、気にし過ぎも良くないですよ😣
あたしが初めて病院にかかった初期段階から20週前後まで素晴らしい程週数通りでしたが…
今じゃ体は1週間、頭は3週間分大きくなってますΣ(-᷅_-᷄๑)
全体的には2週間程大きいとの事…
ですが、先生曰く大きいけど特に問題はないだと言う事で少し安心してます😂
赤ちゃんはお母さんの感情をお腹の中にいても産んだ後でも すぐ察知するとの事で なるべく不安だ不安だ…と考えるのはやめるようにしてます😌
プラス思考で元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょう🤣❤︎
- 
                                    あーりん どこで急成長したんでしょうね😳?? 
 
 赤ちゃんは気持ちも察知できるんですね!!
 お腹に来てくれたこと、今頑張って大きくなってくれること、1つ1つありがとうって気持ちを伝えたいと思います💕✨
 
 ありがとうございます!!- 9月11日
 
 
   
  
あーりん
誤差はあるものなんですね!
問題ないと言ってくださると安心します😍
コメントありがとうございます💕
ちゃ
これから出産まで大きかったり小さかったりしますが、先生から何も言われなければ大丈夫です!
うちのこは頭の大きさと足の長さが常に2週分おおきかったです笑
あーりん
先生も何かあったら伝えてくれますよね💦
足が長いとかもあるんですね!!
まだエコーではギリギリ二頭身って感じなので成長が楽しみです😊
スタイル抜群な美人さんになるかもですね😍✨