
陣痛時に上の子を連れて病院に行く方いますか?家族が来るまでの対応や流れを知りたいです。
お子さんが2人以上いて陣痛がきた時に
上の子も一緒に病院に連れてった方いますか?
今9週なのでまだまだ先の事ですが
両親は働いてるので見てくれる人はいないし
旦那も仕事ですぐには帰って来れないし
連れて行くってなるとは思うんですが
他にも同じ様な方はいるのかなと思いまして...
陣痛が始まってすぐに病院には行かないから
その間に旦那が帰って来れたり
私の母が仕事場から私の家まで自転車で
15分~20分の距離なので来れたらいいのですが
破水してしまったりとすぐに行かないと
いけない状況になる事もあると思うので
もし同じ方がいましたら参考までに
どういった流れだったか教えて下さい(>_<)
例えば上の子を病院に連れて行き
誰かが来てくれるまでの間上の子はどうしてたか、
病院に着いてからどのくらいで旦那さんや
家族が来てくれたかなど教えて下さい(>_<)
- meme(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
2人目の時に破水して病院行きましたがすぐ陣痛くることなかったので部屋で旦那が来るまで待ちました!

てちママ
連れて行って陣痛室にいれてもらいました。
そのあと親が来るまで待機はしましたがすぐに面倒みれる人なんて現れないのでそのへんは病院もわかってくれますよ。
上の子がいるので計画分娩にしたいとたまに話す方がいますがそんなうまくいかないので、陣痛きたらそのまま上連れて行って辛かったら助産師さんに丸投げして下さい
-
meme
コメントありがとうございます!
私も計画分娩は嫌で自然分娩が希望ででももしそういう状況の時どうしようと思っていたので安心しました😣
出産する病院で1人目を担当してくれた助産師さんとは仲が良いので事前に話しておこうと思います🤗- 9月10日
meme
コメントありがとうございます!
部屋に移動して待機ならあまり周りにも迷惑はかけずにすむので助かりますね🤗