※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にょん
子育て・グッズ

ベッドで寝ている家族に質問です。5ヶ月の息子をどう寝かせていますか?ご意見お待ちしています。

ベッドで寝ているご家族に質問です。
今5ヶ月の息子がいるのですが、皆さんはどのように寝かせてますか?
ご意見お待ちしております。

コメント

☆まめお☆

ベビーベッドです🙌
生まれてから一緒に寝たのは、子どもの体調の悪い時のみです🎵

rinka.

半年ぐらいから夜泣きが始まったのでそれを機に一緒にベッドで寝ています!

よし

キングベッドに、私、息子(生後5カ月)、娘(2歳)で並んで寝てます。息子は添い乳、息子を挟んで娘の手を握りながら寝てますね。
以前は、息子、私、娘で並んで寝てましたが、添い乳してると娘に背中を向けるので、娘が嫌がり今の並びになりました。
ベビーベッドは購入してません。

ねねこ

床に落ちないように壁側に子どもを寝せてその横に私が寝てます😊
万が一落ちても大丈夫なようにベッドのすぐ横に旦那の布団を敷いてます⭐️

にょん

皆さんコメントありがとうございます。
追加で質問させていただきたいのですが、子供に布団がかぶさってしまったり、親の寝相が悪く子供に覆いかぶさってしまわないか等の心配は常につきまとうのか、それともなんらかの方法で解決されたか、ご意見頂ければと思います。
よろしくお願いします。

モモ

ベビーベッドで寝せていましたが、実家に帰省した際に添い寝したら、ベビーベッドじゃ寝てくれなくなってしまったので( ; ; )
今はクイーンサイズのベッドに私−娘−息子で寝て、旦那は床にマットレス敷いて寝てます!

よし

夏は子供用の小さめの布団をお腹にかけて足は出して、冬は子供用の毛布と羽毛布団をかけてました。
うち子供は布団が覆いかぶさる心配より、蹴り飛ばして寝冷えする心配の方が大きいですね。。

私も寝相がよい方ではないですが、不思議なことに自然とよけてます。たまに覆いかぶさりそうになっても目が覚めますね。
私よりも2歳の娘が息子にのっかりそうになるので、流石に5カ月までは私が間に入って寝てました。