コメント
退会ユーザー
どうしてお昼寝の時間が気になるのですか🙂?
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんだからって神経質になりますが(私も1人目の最初の頃すごく時間とかそういうの気にしてました)
いつか慣れるんですけど、赤ちゃんだからってほどではなく、大人と同じだと思えばいいですよ!
だいたい朝起きてだいたい夜寝て、だいたい朝昼晩ご飯食べて、だいたい夕方から夜寝る前にお風呂に入る。
大人は皆んな時間なんて決まってないですよね、子供だってそれと一緒で、育児本とかで時間が書いてあるから私駄目だと思うんですよね、その時間にしなきゃってなる感じ。
大人や子供が生活しているだいたいの時間を守って、あまりにもずれた生活をしなければ良いだけなんです。その時その時によって状況は違いますし、臨機応変に生きるのは必要なんです♪
私は当時、それに気づいたとき、時計を気にしない生活をするくらいの気持ちでいいんだなって思いましたよ、何時までにって考えるから焦ったりイライラするんですよね、何時までにって決まり作らなくていいんですよ♪
これが終わってあれやって、その次あれ。みたいに、時間は決めず30分過ぎても1時間過ぎても、その日8時が9時に寝る事になるくらいです。
人生において何の影響もありません♪
-
キッキ🤙
とても良いコメントありがとうございます
気持ちが軽くなりました
馬鹿みたいにイライラして
毎日情けないです
子供も主人もかわいそうです
だいたいの生活😺
本当はそれが自分も周りも楽ですよね- 9月10日
hotaru
すごくわかります(><)!!
私も上の子の時はずっとそうでした!!
私自身が朝起きるのが苦手で苦労しているので、
子供には小さい頃から規則正しい生活を身につけさせようとするあまり時間に超過敏に…(´ヮ`;)
それを邪魔されると、
旦那でも親でも厳しくあたってしまったりと、
すごくストレスでした(><)
長男今19歳になりましたが、
めちゃくちゃ規則正しい子に育ったので、
今になると結果良かったかなーとも思います(´ヮ`;)
私も神経質過ぎる自分が嫌だったので、
少しづつ手を抜くように心がけました。
手を抜く、気を抜くことも難しかったりしますよね!!
日曜日は時間決めないとか、
緩めるルールを決めたりもしていました!
悪い事ではないと思うので、
ストレスにならないように程よく気を抜きましょう!!
幼稚園、保育園に行くようになれば、
子供も嫌でも時間守らなきゃいけなくなりますし(*^^*)
キッキ🤙
午前中少しでも寝ないと
午前中グズグズで過ごすことになる…
それからお昼寝の時間がずれて夕方グズグズに過ごすのがいやだからです😔