![あかずきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の娘がいて、来年の4月に保育園に入れたい。保育園探しで悩んでいる。厚木市の情報が欲しい。現在は短時間のパートで、祖父母が見てくれている。どんぐり保育園かぴーかーぶーを考えている。将来はフルパートになる予定。
先月1歳になった娘がいます。
来年の4月に保育園に入れたらいいなと思っています。
でも何からしたらいいかわかりません。
厚木市にお住いの方色々教えてください。
今のところ家の近くにある
どんぐり保育園かぴーかーぶーを考えています。
私は短時間のパートをしています。
その間は私の祖父母が見てくれています。
もし保育園に入れたら、フルパートになるつもりです。
- あかずきん(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ガブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガブ
すいません。。厚木の人間じゃないんですが私の娘も来年から保育園にと考えています!私もいろんな人に教えてもらったんですが、まずネットで行きたい所の保育園をざっと調べそのあと市役所の保育課へ行き必要な書類等を貰ったりお話をしてそのあと保育園見学をしました。 あとは書類を期限内に提出するだけとゆう感じですね!
![idm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
idm
たしか途中からの入園申し込みは前の月に申し込みでしたが、4月からの入園申し込みはもっと早目に申し込みだった気がします!
厚木市役所の保育課に行くと近くの保育園がどれだけあるかとか、自宅から職場までの通勤経路の途中にある保育園とか教えてくれました!
あとは個人的に気になる保育所に電話を入れて、見学の申し込みをしてから入園申し込みをしました!
結構見学が予約取れなかったりするので、早目に行動しないと入園申し込みまでに気になる所見学し切れないですよ💦
-
あかずきん
保育園見学の予約取れました!
ありがとうございます😊- 9月12日
あかずきん
市役所ですね!いってみます!