
コメント

ママリ
かわかみ小児科がかかりつけ医です。
先日高熱が出たので受診した時にこちらが何も言わなくても血液検査して、数値的に微妙だけど心配だからと大学病院に紹介状出してもらいました。
結局感染症にかかってて入院になったので、きちんと診てくれる先生で助かりました。
看護師さんも優しいし、先生も心配ごととか質問したらちゃんと答えてもらえますよ😊
お子さん何もないといいですね。
ママリ
かわかみ小児科がかかりつけ医です。
先日高熱が出たので受診した時にこちらが何も言わなくても血液検査して、数値的に微妙だけど心配だからと大学病院に紹介状出してもらいました。
結局感染症にかかってて入院になったので、きちんと診てくれる先生で助かりました。
看護師さんも優しいし、先生も心配ごととか質問したらちゃんと答えてもらえますよ😊
お子さん何もないといいですね。
「小児科」に関する質問
質問です😣 下の子は、かかりつけの小児科でいつも保湿剤をもらっていて、無くなる前に、もらいに来てくださいって言われています。 3ヶ月分(入れ物2つ分)いつも出してくれるのですが、、 昨日、ひとつ使い切って新し…
5ヶ月の子が急に38.9度発熱してます。。 熱性痙攣とか何かしらの異変がなければ明日の朝イチ小児科連れてくしかできないですよね💦💦 一応おっぱいは飲んでくれました。。 何か気をつけておいたほうがいい事とかアドバイス…
次女の熱が下がらず1週間です。 8月1日 昼から38.5℃ 夜中に40℃ 咳が出始める 8月2日 小児科受診 インフル、コロナ検査陰性 咳の薬と解熱剤をもらう 8月3日 39.5℃ 8月4日 38.9℃ 夕方18時から腹痛で泣き出す …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
匿名希望(28)
回答ありがとうございます🙇♀️
私が連れて行こうと思ったら、主人が連れて行き『ちゃんと血液検査して下さい』って言ってくれるかな?と心配しましたが、案の定、血液検査してもらってなく薬と坐薬のみだけでした💧
昼間は熱がなく元気にしているのですが、夕方〜熱が上がるので、きっと炎症反応高いはずだし9/3から保育園行きだしたので感染症の疑いもある気がしてなりません。
先生には熱が下がらないようなら水曜日にまた受診に来て下さいと言われたみたいですが…それまで不安です。
ママリ
そうだったんですね😥
うちも最初は風邪の症状しかなかったので風邪薬だけでしたが、夕方から40℃近い熱が出て月齢も低いので再受診したところ血液検査されました。
今RSウイルスが流行ってるみたいなので、それだと鼻からの検査なのでむやみに血液検査はしないのかもしれませんね…😓
元保育士ですが、保育園に行きだしたら、最初は免疫ないのですぐ病気もらって熱が出ること多いと思います💦
実和子さんもうすぐ予定日ですか⁉️
産まれるまでにお子さんのお熱もよくなるといいですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
匿名希望(28)
咳も昨日、今日で変わっちゃって…😭
渇いた咳?みたいなのをするようになったんですよ↓💦渇いた咳って、たしかなんかの病気じゃなかったでしたっけ❓😰
とりあえず明日、主人が、かわかみ小児科に連れてってくれるので『血液検査してもらって。保育園に今月から行きだした事を伝えてね』と言っておきました😅笑
本日、無事に出産終えました❤️
予定日の2日前に産まれました❤️
私も子どもの熱が病気が落ち着いて、心配事もなく出産になりたかったですが、、、子どもが多いと、そう上手くはいかないですね(´;Д;`)